第二回ごみのかわ賞・無差別祭り 【4本目】

板一覧 | 書き込み | 全件 | 新着50件 | 新着に移動 | ブラウザ表示

1 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 22:47:10 ID: Be:
------------------------
スレタイ:○●○第二回ごみのかわ賞・無差別祭り○●○ その4
------------------------
・感想期間 〜2006年2/5
・開催場所 アリの穴 http://ana.vis.ne.jp/ali/
・作者さんは、他の作品の中からNo.1、2、3作品を選んで、自作の感想欄に投票してください。
 No.1(4点) No.2(2点) No.3(1点) この点数合計で作者賞を決めます。

 作品リストなどは>>2-30以降に。
------------------------

 それから作者降臨大歓迎。
2 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 22:51:23 ID: Be:
アンダマンの涙
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060126000111
狼と狐のゲーム
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060126000112
好きをデリバリー
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060126000113
● ○ ○
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060126000116
橙が転がる
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060126000118
人間である、それが唯一確かなこと
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060126000119
トリプレットカーニバル
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060126000120
えとせとら。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060126000122
楽園の三角
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060127000124
ところん 4
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060127000125
野小便
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060127000127
HANDS
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060127000128
3 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 22:52:57 ID: Be:
傷跡の調律
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060127000129
パパ、象がほしいわ
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060127000131
パソコン
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060127000132
キアロの冒険(前編)
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060127000134
おれの冒険
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060128000136
風の歌は聴こえない
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060128000139
眩しいNOTE
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060128000141
北国の春
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060128000142

http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060128000143
喪失
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000146
自由落下アロワナ
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000147
グリム・グラフィティ
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000149
絶望の詩
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000151
近未来王子罧原 1
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000152
4 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 22:54:29 ID: Be:
池のほとりで
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000153
無差別お祭り男
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000155
みぞれ/雨雪の事も知らずに書いてみる官能小説
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000156
新しい朝
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000157
針山
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000158
地図の果てには
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20060129000159
5 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 22:54:59 ID: Be:
恒例の連投規制逃れ
6 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 22:55:06 ID: Be:
『アンダマンの涙』
 スマトラ島沖地震から十三ヶ月。圧倒的な質量の死、そして鎮魂、再生を
その日そこにあった筆者の視点からリアルに綴る濃密ドキュメンタリ。

『狼と狐のゲーム』
 それぞれが多額の借金を背負い、あるビルの奇妙な一室に集った十五人の男女。
その会合は、負債を押しつけ合う虚々実々のコン・ゲームだった。

『好きをデリバリー』
 メイド嬢派遣業。風俗でも愛人でも家政婦でもない奇妙な男女関係の中で、微細な
好意によって結ばれた二人のねじれを描く掌編。

『● ○ ○』
 fontタグを体得した罧原堤が満を持して放つ衝撃の問題作。めくるめく色彩の世界に
あなたを誘う総天然色感動巨編。

『橙が転がる』
 伯母からの手紙で、僕たち兄妹は列車に乗り実家に向かった。家を抜け出した父、生暖かい拒絶、
恐ろしかった伯母、離婚、橙の砂糖漬け。思いを乗せて列車はトンネルをくぐる。

『人間である、それが唯一確かなこと』
 昔々、あるところに、お波というとても美しい娘が住んでいました――両性具有として生まれ、
女として育てられたお波。多くの男から求婚され、苦悩した末の決断は。
7 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 22:56:21 ID: Be:
『トリプレットカーニバル』
 夜、公園のベンチにひとりで座るのはおれだ。やがて雪が舞い落ちて、電灯に照らされた男の
影がいくつも立ち上がり、おれの祭が始まる。

『えとせとら。』
 自習の時間の、なにげない女子学生のすれ違いと和解を描いた掌編。

『楽園の三角』
 十七歳の冬、僕は猫に誘われて、学校の裏のプレハブ小屋で彼女と出逢った。楽園を求める
彼女と、どこにも行けない僕を描く青春小説。

『野小便』
 中学二年の頃、僕が遭遇したエロティックな出来事。その経験から立ち上がる、ほのかな
サディズムをさらりと描いた掌編。

『HANDS』
 離婚した父と、その新しい家族。腹違いの妹。呼び起こされた記憶に導かれて「彼」はそこに
至る。血で複雑に絡み合った過去と、その救済。

『傷跡の調律』
「さて、何を調律して欲しい」〈調律人〉は言った。ぼくは答える。「恋人を失った心の傷跡」
高潔な、あまりにも圧倒的に高潔な高潔ポエム。

『パパ、象がほしいわ』
 象。毛がびっしり。ごわごわ。象。強い。素敵。象……
 象に隠された秘密が、今、明かされる! 驚愕のショートショート。
8 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 22:57:01 ID: Be:
『パソコン』
「パソコンを使いますか? それともパソコンになりますか?」私は、後者を選んだ。
そして訪れる暗闇、違和感。動けない、ここはどこだ、私は一体……?

『キアロの冒険(前編)』
「夜の竜を退治し、空から盗まれた月を取り戻してはくれませんか?」今、冒険の旅が始まる!
存在しないパラグラフへも平気で飛ばされる衝撃のゲームブック。

『おれの冒険』
 女とやりたい。とにかくやりたいが、声をかける勇気もない。言いようのない性的衝動に
駆られて、おれの冒険が始まる。切ないダメ人間のブルース。

『風の歌は聴こえない』
 俺は悩みながらも二十八年生きた。ほんとうは作家になりたいはずだった。人生を覆う違和感。
それにひびを入れる一通の手紙。俺は自分の人生の、最初の一行を書き出す……

『眩しいNOTE』
 素敵なお店、「ストロベリーフィールズ」。服はきっと似合わないから、ノートだけを買う。
少女の憧憬を色彩豊かに描く掌編。

『北国の春』
 北国にあこがれ、自分探しと称してなんとなく北海道の大学にやってきた太一は、暴力と
理不尽が渦巻く地元応援団と激突する!

『蛾』
 蛾の零す涙が見たい。男はそうして蛾を握りつぶし、その声は蛾にも届いた。生者の国と
死者の国がつながり、男は彼岸へと引き込まれ、さまよう。
9 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 22:58:03 ID: Be:
『喪失』
 私は喪失感を抱いて生きてきた。割れた瓶に水を汲めども汲めども漏れていくように。
やがて飼い犬の死が訪れ……

『自由落下アロワナ』
 起きると俺は土のなかにいた。息苦しい暴力の世界で、妻を捜し、アロワナを殺す。その
アロワナの目で俺は妻と俺の死を見る。

『グリム・グラフィティ』
 彼女は凶悪犯、愛島祐二の十四人目の被害者として一躍、有名人の仲間入り――
 超絶トリックと衝撃的解決が冴え渡る短編ミステリの金字塔。

『絶望の詩』
 僕を取り巻く絶望。酒への逃亡、二日酔い、嫌悪のスパイラル構造。かつて、愚かだった頃の
希望に輝く世界は、間違いだった。やり直すなら、今しかない……

『近未来王子罧原 1』
 彼の正体は、ウンコマンその人だった! 愛する妹、蘭を守るため、ウポはウンコマンとの
絶望的な戦いに身を投じる!

『池のほとりで』
 真一は池のほとりでその老人と出会った。恋人の父の自殺、そしてそれを追うような恋人の死。
この世界に居場所はあるのだろうか。老人と真一の対話から、やがて新たな世界が浮かび上がる。

『無差別お祭り男』
 怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
 怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
10 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:01:06 ID: Be:
『みぞれ/雨雪の事も知らずに書いてみる官能小説』
 ネット上で出逢った作家志望少女、中学生のみぞれ。彼女との約束をとりつけ、男は期待に
胸と股間をふくらませ待ち合わせ場所へと向かう。祭りシステムの裏側を問う社会派問題作。

『新しい朝』
 生理が来ない。恋人からの衝撃的な電話で、敦の日常は吹き飛んだ。悩み、思案し、
二人はぶつかりあう。「やればできる」前向きな希望に溢れた人生讃歌。

『針山』
 仏壇の脇、禁断の箱の中に、わたしはそれを見つけた。真っ赤な針山、そこに突き刺さった針は、
わたしの恐怖心をどうしようもなく刺激する。痛みに溢れたショートホラー。

『地図の果てには』
 放尿のエロスに取りつかれた男は、やがてその妄想を寝小便布団の探求へと向ける。
待ち受ける陥穽、そして男は国家権力の陰謀に気づく! 異常性欲の暗部をえぐる問題作。
11 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:01:58 ID: Be:
>>1-10乙カレー
12 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:01:58 ID: Be:
 テンプレ終了。スレ立て&支援ありがとうございました。

 感想、作者投票、スレでの作品談義、盛り上がっていきましょー。
13 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:03:05 ID: Be:
杉井の作品紹介文、駄作の方が面白いのは何故?  w
14 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:03:09 ID: Be:
32作か。
集まったなー。。。
15 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:03:18 ID: Be:
連投逃れって、別に他のスレッド動いてるから規制は入らないとおもうんだが
そういう仕組みなのかな
16 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:04:25 ID: Be:
>13
 きっと気のせいですよ。ギャップの面白みだなんてそんなこと言いませんよ。
17 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/30(月) 23:04:37 ID: Be:
乙。
18 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:05:15 ID: Be:
>>17
優勝゜・:,。★\('ー'*)♪才×〒"├¬♪(*'ー')/★,。・:・゜
19 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:05:22 ID: Be:
3スレ目も保存した。
http://gominokawa.nobody.jp/
20 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:05:23 ID: Be:
 たまーに深夜とか、板自体がまったく動かないときがあって、連投規制された経験がありますね。
 76さん優勝予言おめでとう。
21 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/30(月) 23:06:16 ID: Be:

(´・ω・)
22 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:06:26 ID: Be:
>>19
こちらも乙
電車男(古い?)みたいでちょっと感動
23 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:06:52 ID: Be:
>>15
用心。必要なくとも一応やる。
24 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:07:03 ID: Be:
>>19神乙。
25 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:08:50 ID: Be:
>19GJ

 作者さんがいるならその作品の話でも。さあ。さあさあ。
26 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:08:53 ID: Be:
やっぱさ。
作品の紹介文は、その小説を読みたいという気持ちにさせるのが一番、重要なことだと思うよ。
杉井えらい。
27 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:09:35 ID: Be:
>>25
作者さんどぞ。
28 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:11:06 ID: Be:
 僕かよ。『フォラメン』を書きました。ノリツッコミしてもいいですか。
29 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:12:24 ID: Be:
アロアナより新しい投稿は最後に来たのしか読んでないな。
30 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:13:10 ID: Be:
長くて読む気しなかったな。
確か電球にフィラメントうをつける話だったか。
31 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/30(月) 23:14:13 ID: Be:
>>19 乙。
19のURLも次回からテンプレに入れたほうがいいだろう。
32 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:15:02 ID: Be:
そいや、まだひとつも感想つけてないや('A`)
33 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:15:08 ID: Be:
 エジソンの創意工夫を描いたプロジェクトXばりのドキュメンタリでしたね。
 ひっぱるネタでもないので、MJさんの読んでいる中でなにか挙げてください。
34 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:16:14 ID: Be:
>>31
義務になるから出来たらやめて欲しい。
仕事が忙しいとやれない事もあるから。
35 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:17:02 ID: Be:
>34
 そですか。なら、そのように。いつもありがとうございます。
36 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/30(月) 23:17:46 ID: Be:
>>34
失礼しました。
37 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:19:22 ID: Be:
「喪失」きぼん。。。
あれ、前半の割れた水瓶に云々と
後半の実家の飼い犬が死ぬ話と
配置のバランスが悪くないか?
両方いいエピソードなんだなが。
38 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:20:42 ID: Be:
前半の能書きの割には
後半がじみというか。。。
39 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:21:41 ID: Be:
読んでないのだが、喪失、何を失ったのだい?
40 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:22:15 ID: Be:
>>39
ペットじゃないの?

っつーか、思わせぶりなだけ。
41 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:22:46 ID: Be:
最初で萎えるんだよな。喪失感だなんて小難しくて青いしさ。
誰だってなんかなくすだろそんなもん。
42 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:23:07 ID: Be:
今見に行ったら、みんな似たような簡素してるな。。。
43 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:25:39 ID: Be:
いや、前半は、なんちゅーか、文芸に傾倒してしまう魂の喪失感について扱っていて
それを受けたエピソードが、実家の飼い犬が死んで語り手と妹が可アイヌを失った母親を気遣う。
みたいな。
44 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:28:23 ID: Be:
だけど、文章はしみじみとしていて良いんだな。
こういうのを読むと、小説書くって難しいんだな、と思うよ。
45 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:29:11 ID: Be:
大事なものなくしたとかってさ、そんなの
誰でもなくしてんだよ。
だから、「だから何?」って事になる。
自分で勝手に思っとけって感じだね。
46 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:30:04 ID: Be:
ん? スレスト?
なんでやねん? 語りたい作品あげれいうからそうしたんだが。。。
47 Name: 小説はいらないということですね [] Date: 2006/01/30(月) 23:30:22 ID: Be:
>>45
スルー推奨
48 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:30:22 ID: Be:
文章重苦しいだけじゃん。いかにも文藝みたいな。
あんなのいいって言ってたら大塚あたりに詰められそう。
49 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/30(月) 23:31:41 ID: Be:
「喪失」は、脱腸と予想。
50 Name: 大塚って誰? [] Date: 2006/01/30(月) 23:31:43 ID: Be:
高橋
51 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:31:59 ID: Be:
 前半要らないですねあれ。で、前半に直接書いてあることをもっと伝わるように
なにか話にして後半につなげたら、いいんじゃないですか。
 タイトルからして男らしすぎ。
52 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:32:03 ID: Be:
>>45
それをいったら終わる。。。
どういうやり方で見せれば違和感が出ないかを話そう。。。
53 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:32:06 ID: Be:
>>46
だからわざと話に乗ってるんだよ。
どうもありがとう。
>>47
大した事言ってないって事だよ。

54 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:33:38 ID: Be:
>>52
最初にあの青い主張を出すからいけないんだよ。
端々に織りまぜないと。
55 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:35:47 ID: Be:
いわば「選ばれたる者の恍惚と不安」みたいな前半と
東芝日曜劇場的な後半のがレスポンスしあってないんだな。
フシが書くようなエピを繋げればいいのかな?
56 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/30(月) 23:35:57 ID: Be:
俺だったらあの前半をそのまま物語にするな。
大きなバケツに水を汲み入れている部族。
「壊れているよ、そのバケツ」と幼子が指摘。
「いいんだよ、これがわたしたちの人生なんだから」と母親。
「そろそろ修復しないといけんなあ」と酋長。
57 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:37:11 ID: Be:
作者の主張がみえみえだと萎えるな。
かといえ全く行間みえないのはいらつく。
58 Name: ストーリーを説明するだけなら数行で出来るのに [] Date: 2006/01/30(月) 23:37:13 ID: Be:
なぜディテイルを積み重ねるんでしょうね?
59 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:39:01 ID: Be:
>55
 あの二つのエピソードありきで考えたらどうやったって無理が出てくるんじゃないですか。
素直に別々の話にした方がなんぼかマシです。

>56
 なんか切ないですね。
60 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:39:12 ID: Be:
>>58
簡単に言えばそれが大事だからだよ。
「真実は細部に宿る」
61 Name: わかりやすい文章には [] Date: 2006/01/30(月) 23:41:01 ID: Be:
ディテイルを省いたものが多い。
大事じゃないから?
62 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:42:57 ID: Be:
 MJさんはあの作品に惹かれた理由をもっと力説しないと。もう土俵際です!
63 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:44:09 ID: Be:
>>59
やっぱそこに落ち着くかな。
ひとつにするのはもったいなかったな。
64 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:45:05 ID: Be:
>>61
期待する効果の目的が違うから。
65 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:45:30 ID: Be:
>63
 納得されたよ(笑)。そしたら終わってしまいますこの話。
 76さんの破れ水瓶族の話は読んでみたいので今度お願いします。

 次行きます?
66 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:47:19 ID: Be:
いや、たぶん本読んだり、自分でも書いたりする人間に共通する「壊れた水瓶」が気に入ったんだな。
それを受けてもっと阻害されてる人を書けばいかったのかなと。
なんかけちつけてばかだな。。。w
67 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:48:18 ID: Be:
じゃえとせとらで。
68 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:48:42 ID: Be:
 じゃあMJさんも壊れた水瓶の話を……

  ――それでも、おれたちは、水くみをやめない。
69 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:48:52 ID: Be:
>>66はおれが気に入ったってことな。
他はどうだろう?
まだ語ってないのあるかな?
アロアナ以前で。
70 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:50:21 ID: Be:
 えとせとら。で。
 微笑ましいですね、以上の感想が出てこないんですが、67さんお願いします。
71 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:50:43 ID: Be:
えとせとらって別にたいした話じゃないんけど、あの年代に
共通する空気みたいなものに興味があるんだ。
72 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:50:45 ID: Be:
「えとせとら。」
はモー娘。みたいな「。」はいらなかったな。
おれは好感持ったっす。
綿谷に似てたし。。。
73 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:52:07 ID: Be:
 後半になって無理やりドラマをやろうとして、急にせりふからなにから芝居がかるのは
ものすごく萎えました。空気なら空気だけ丁寧に書けばいいのに。
74 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:52:13 ID: Be:
>>72
そう、綿矢とか島本に通じる空気が漂っているんだよ。
あんな空気がどうして漂うようになったのかを考えるのが
面白そうだ。
75 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:53:28 ID: Be:
女の、同性同士の付き合いのめんどくささも少し見えて
あーいうところは無意識書いてるんだろうな。。。w
76 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:53:58 ID: Be:
>>73
考え切れなくて強引にオチたんだろ。
丁寧さが足りないのは確かだね。
うまくいけば面白い。
77 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:55:53 ID: Be:
綿谷とかそうなんだ…。知らずに感想書いちゃった。
78 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:56:27 ID: Be:
でもめんどくささに焦点をあわせえて書くと
それはそれで固くなりそうだしね。
79 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:57:23 ID: Be:
 しかしですね、冒頭の

>「えーと……なんだっけ、えとせとらの意味って」
>「色々、みたいな感じかな。それか、等々とか。他にもあるけど全部言えない時に使う言葉だよ」
>「はぁー……そうですか。納得ですよ楓さん。えとせえとせ」
>「それはありがとう、とか、どういたしまして、を省略したのかな?」
>「ん。まぁ、そうだったりするかも」

 この意味のわからない会話には、たしかに我々には書けない世界があるわけですよ。
こういうのをうまくコントロールして書けるようになったら、面白い作品になると思いますが、
でもこれきっと素で書いてるんでしょうね。
80 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:58:16 ID: Be:
おれはオチがわからんかった。
>小さく、えとらせら、と呟いた。
なに? これ。
あと冒頭の、「えとらせらせ」とかも解らん。
81 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:58:17 ID: Be:
でもあの年代はレスもブログでも皆おなじワタヤ調だよ。個性がない。
82 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:59:41 ID: Be:
言葉遊びですよ。

幼児とかが無意味な言葉を発したりするのと同じ。
83 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:59:41 ID: Be:
>えとせえとせ
こえは、ただの語呂合わせの掛け声なの?
84 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:59:58 ID: Be:
その冒頭はいかにもアニオタ腐女子の会話で萎えた。
そこはいらんかった。
85 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/30(月) 23:59:58 ID: Be:
修行しだいでは悪くないと思う。
安易に暗黒面には走らないでほしい。
86 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/30(月) 23:59:59 ID: Be:
>>79
間違いなく素だね。
意識するとかえってよくないのかも。
無知の知みたいなもんなのか。
その5行、なんか筆者の実感を感じるね。
面白い。
87 Name: 最後のはありがとうを略したんだろう [] Date: 2006/01/31(火) 00:00:10 ID: Be:
おっさんが書いたのかな?
88 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:01:12 ID: Be:
男の人だとは思うけど…。
89 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:02:07 ID: Be:
>幼児とかが無意味な言葉を発したりするのと同じ。
だとしたら、勇者というか。。。w
書き始めで、
読む側にまで気が向かないのかな。。。
90 Name: むちむちのおっさんということか? [] Date: 2006/01/31(火) 00:02:18 ID: Be:
気持ち悪いね。
91 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:02:28 ID: Be:
>>84
そこで問題はさ、そういうアニオタ腐女子的な意識が
広く浸透してしまって、今の文藝に多大な影響を
及ぼしているって事なんだよ。
そういう人たちはどういうものの見え方をしているのか。
興味がある。
92 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:03:03 ID: Be:
 少女同士の会話のリアル、というわけでもまったくないんですね、こんなこと
ほんとに喋る人はまずいませんから。あくまで作者の頭にある謎のフィルタを
通した、謎の会話なわけです。

 素でもわざとでもまあどっちでもいいんですが、自分が書く文章のどこに
魅力があるのかは自覚した方がいいかもですね。なにせ読んでる方にも
さっぱりわかりませんからね。
93 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:03:48 ID: Be:
>「私さ、駄目な人にはなりたくないんだ」

この文はよくない。
駄目な人になりたくない、という言い方はいらない、敵意、蔑みが含まれる。
「やるべきことをやれる人間でいたいんだ」みたいなほうが、楓らしいと俺は読んだ。
94 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:05:08 ID: Be:
 んでまあ冒頭を過ぎてしまうとあとはたた単純によくないだけなので、
べつにいいかな、語らなくても。惹かれた人も空気に惹かれたのでしょうし。
95 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:05:14 ID: Be:
文藝は二匹目の泥鰌探してるでは?
綿谷以降、十代が当たり前みたいになってるじゃん。。。
96 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:05:20 ID: Be:
>>93
私は駄目がカタカナでいいと思った。
76さんのそれだと重くなる気がする。
97 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:06:15 ID: Be:
>>93
それは論理的に考えるからじゃない?
舞台は学校だし、年端もいかない
人たちの会話だからね。
もちろん敵意あると思う。
女の人は自分の置かれた立場を強く気にするしね。
98 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:06:42 ID: Be:
>>93
でも、いかにもそんあこといいそうな少女がいってるんだな。w
そこも無意識に書いてるんだろうけど。。。
99 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:07:10 ID: Be:
>>98というか、作者本人でしょう。
100 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:07:24 ID: Be:
>>93
そんな気の利いたセリフかけるなら、
もっと話の内容も気の利いたものに変わると思うなw

しょせん雰囲気しかないんだからあんなもんだろ。
101 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:07:44 ID: Be:
>>96
じゃあ、
「いいの、わたしはバカだから、みんなより勉強しないとね」とか
「つまらないよね、勉強、でも、いちおう学生だしね」とか、
駄目な人の輪に入らないために、勉強をしている、って言い方がなんかな。
将来ホームレスになりたくないから勉強してるんだ、みたいなふうに感じる。
102 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:07:44 ID: Be:
>>95
残念だけどね。
しかし綿矢は流れを切り開いたわけだし、その流れに
一定の評価をしてもいいと思う。
103 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:08:57 ID: Be:
 おお、なぜかけっこう盛り上がるな。不思議不思議。
104 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:09:47 ID: Be:
>>101
そうだよ。
あれだよ、かまやつ女の萌芽みたいな。
105 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:10:05 ID: Be:
おれは綿谷好きだよ。
といっても、「インストール」と「蹴りたい背中」しか読んでないけど。。。
「蹴りたい」は読み終わっていいなと思った。
106 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:10:07 ID: Be:
>>101
私は楓も篠美もそれほど違わない気がした。楓が超脱して物事を考えているとは思わなかったんだよね。

>>100
雰囲気を出すのは難しいことだと思うけど。
107 Name: お前らも綿谷っぽいの書けば? [] Date: 2006/01/31(火) 00:10:17 ID: Be:
受賞するかもね
108 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:11:43 ID: Be:
でもさ、そういう「しかたなくやってる」ってのが
いいよね。システムに希望をもてないみたいな。
109 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:12:05 ID: Be:
>>104
>かまやつ女の萌芽
って何?
110 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:12:49 ID: Be:
 76さんがなにを問題にしているのかよくわからないんですが、76さんの頭の中に
楓というキャラを作り上げて、それと作品のが食い違っているからだめだ、とするのは
誤りだと思いますが。
 作中でキャラの言動が首尾一貫していない、という批判ならわかりますけれど。
111 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:12:56 ID: Be:
>>107
やってみたら?
相当難しいと思うよ。
112 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:13:53 ID: Be:
>>109
http://kgotoworks.cocolog-nifty.com/youthjournalism/2005/09/post_9c00.html
113 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:15:19 ID: Be:
>>110
だって、あの話のなかで主人公は楓に、ほほう、と、すごいね、と感じるわけでしょ。
だからそういう楓でないと、主人公の目を通して読者は読んでるんだから、共感できない。
いくら考え方が大人であろうと、

>「私さ、駄目な人にはなりたくないんだ」

という楓に、すごいね、大人だね、と読者は共感できないんじゃないの、という問題です。
114 Name: 受賞する方が難しいと思うけど [] Date: 2006/01/31(火) 00:16:18 ID: Be:
まあいいや。
115 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:16:47 ID: Be:
>>113
共感できないのは仕方ないよ。
116 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:17:59 ID: Be:
>>112
>最近、20歳前後の若い女の子の中に、昔の中年男性のような帽子をかぶっている女の子がたくさんいる。
>髪型はどこかもっさりしていて、服はルーズフィット。全体的にゆるゆる、だぼだぼしている。
>スカートをはく子はほぼ皆無で、たいてい色落ちしたジーンズか何かをはいている。
>その風袋がまるでミュージシャンのかまやつひろしのようなので、私は、こういう女の子を「かまやつ女」と名付け、
>2003年から2004年にかけて4回調査を行なった。

この三浦氏はバカだな。
117 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:19:52 ID: Be:
クラスの中で「駄目な人になりたくない」とか露骨に言い出す子って
ほんとただ単に口だけの子が多いし、
もうすこしすっきりしたセリフでないと
少女達の共感を得るのは厳しいね。
118 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:20:20 ID: Be:
>>113
簡単に駄目な人って言ってしまうあたり、深く考えているようには思えない。
深く考えているのなら、もっと言葉を選ぶだろう、と。
楓はその後、表面的なものを問題にする「自習の時間だし皆で話しちゃえとか。車来てないし信号無視しちゃえとか。川にゴミ捨てちゃえとかさ。」
わけだから、それほど楓は大人ではないだろうというのは推測できるんじゃないかな。
119 Name: 共感とかどうでもいいと思います [] Date: 2006/01/31(火) 00:21:03 ID: Be:
これもゆとり教育の弊害ってやつ?
120 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:21:22 ID: Be:
>113
 なるほど。そういう意味なら了解しました。
121 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:23:03 ID: Be:
>>116
そうだね。
でもこういう人たちが増えるのは仕方ないんだよね。
いい男にありつける女の人は限られて、かわいくもなく
大卒でもない仕事もそんなに出来ない女の人が
そういう恵まれた環境に行きにくいシステム。
年を追うごとに強固になっていく。
122 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:23:14 ID: Be:
HANDSおわった?
123 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:23:24 ID: Be:
>118
 それならそこまで含めて、楓のキャラを批判するのが76さんの姿勢じゃないですか。
筋は通っていますよ。今そこに書いてある楓像を、そういうものだとして捉えたら76さんとは
議論になりません。
124 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:24:05 ID: Be:
>>118
楓がそれほど大人でないとすると、それに尊敬のまなざしを向ける主人公にも共感できないし、
結局のところ、どこにも共感できない。
少女の会話を眺めてるだけ、と、なると読んでいても、あんまりおもしろくない俺は。あくまで俺は。
125 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:24:07 ID: Be:
>122
 まだですよ。ではHANDSに行きますか?
126 Name: それはただのファッションという話だろう [] Date: 2006/01/31(火) 00:25:02 ID: Be:
小説って、自分が何を思っているのか、考えているのかを
わからない人のためにあるのかも知れない。
小説家というのは医者のようなものか。
127 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:25:23 ID: Be:
>>119
認めざるを得ないね。絶対陰謀だよ。
チャンコロにいいようにされちゃって。
128 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:25:33 ID: Be:
前々スレの300-400あたりも参照してくださいな>HANDS
129 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:25:39 ID: Be:
HANDS待ってます。わからないから。
130 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:26:30 ID: Be:
>>128
しまだんが何言ってるか掴めなかったw
131 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:26:37 ID: Be:
>>123
いや、作者は俺の考えてる楓像、つまり、ちょっと大人の楓ちゃんを書こうとしてるだろ。
キャラ批判でなくて、書こうとしているキャラは伝わるが、書けてない。
だって、杉井だって、あの読み取れるままの楓ちゃんを作者が書こうとしてはいなかった、ってわかるっしょ。
132 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:27:03 ID: Be:
>>126
知りたい、わかりたい人のためにあるんだよきっと。
もっとわかりたいという面白さ。
133 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:27:39 ID: Be:
ああ、すまん。HANDSいってください。俺も読むか。
134 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:27:44 ID: Be:
>>130
ん? よくわからない。
135 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:29:21 ID: Be:
>>131
そこが作者の感じる無意識的な批判
なのかなとも思うけど、単に考えが浅かっただけかもしれない。
でも深ければいいというものでもないし。
136 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:29:41 ID: Be:
「HANDS」は、ラス前に「胎児焼き」という荒業を持ってきたけど
その準備が足りないというか、さっきの「喪失」と同じく収まりが悪い気がした。
137 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:30:10 ID: Be:
>131
 それは作者に訊いてみないとわかりませんけれどね。
 作者が今ここに出てきて、「いや、あれはちょっといいことを言っているように見えるけれど
実は卑近な些事に気を取られて本質はそのへんの女子中学生と変わらない少女を
描きたかったんですよ」なんて言ったとしたら、「はあ、それなら狙い通りに書けてますねえ」と
言うしかないでしょ。

 僕が引っかかったのは、76さんが「楓はこんなこと言わない」という表現を使ったからです。
作者の狙いをこうだと仮定したらこの楓というキャラはおかしい、と最初から言ってくれれば
よかった。
138 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:30:20 ID: Be:
>>124
うーん。これは多分答えがでない部分だと思うけど、
最後に言わせてもらうなら、私が面白いと思った小説であり何であり、
共感が第一義と思ったことはないので。まったく自分と相容れない人々が
錯綜するものでも、面白いものはやっぱり面白いと思う。

>>123
もちろんバルトが言うように本に意味があるのではない、テキストは個々人の頭の中にある、というのは分かっていて述べたつもりですが。
139 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:30:46 ID: Be:
あの胎児焼きいるの?
いや、ないとドラマにはならんけどさ。
140 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:30:57 ID: Be:
もうおわり?
HANDSなんかえとせとらに比べれば議論する
面白さがないんだがなー。
141 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:32:40 ID: Be:
あの文体と方言でなければあの味はだせんのだろうかハンズ
142 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:33:53 ID: Be:
こっちは全編に渡って東芝日曜劇場なんだが
ちょっと無理やり盛り上げようとする意図が見えたな。 >文章に
もっとあっさりでいい気がした。
143 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:35:22 ID: Be:
>>131
>、「いや、あれはちょっといいことを言っているように見えるけれど
>実は卑近な些事に気を取られて本質はそのへんの女子中学生と変わらない少女を
>描きたかったんですよ」

そりゃそうだ。でもそしたら、俺は作者に「うそーん、思い出せ、書いていたあの夜をもっと思い出せ」というだろう。
そこまで書かれてある文字のみが証拠となるんなら、作者の狙いとか、この場で言い合えなくないか?
読者は、行間を読む自由があるし、作者の狙いも予想することも自由だろ。ま、HANDSいくか。
144 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:35:49 ID: Be:
あの視点で東芝げきじょ?
145 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:35:50 ID: Be:
>>124
ごめんなさい。もう一言だけ。
言い訳する気ではないけれど、えとせとら、は敢えて批判する対象ではないのではないか。
あれはあのままで良いのではないのか。と私は思っています。
146 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:36:03 ID: Be:
変にドラマにしないほうがよかった。
あのオチで萎えるね。
147 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:36:04 ID: Be:
>>143 は、>>137 杉井へ。
148 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:36:55 ID: Be:
 血縁のおぞましさをにじませようとして無理やりエピソードを突っ込んで、
結果として浮いているだけになってしまった印象はありますね。そこまでの
話の運び方とかは手慣れているんですが。
149 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:37:14 ID: Be:
>>144
違うの?
150 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:39:14 ID: Be:
ディテールは良いと思わすんだがな。
祖父とかいい味出してるんだが。
151 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:39:17 ID: Be:
縺励∪縺縺ッ蜑阪ョ繝エ繧。縺ョ縺ィ縺阪ッ縲√@繧薙∩繧企°繧薙〒荳豌励↓逶帙j荳翫£縺ヲ縺溘ョ縺ォ縺ェ縲
152 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:39:58 ID: Be:
キタコレ
153 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:40:01 ID: Be:
しまだは前のヴァのときは、しんみり運んで一気に盛り上げてたのにな。


すまん。さいきん文字化けしてんの全部俺
154 Name: こういうのがあるだけで嫌だ卒論頑張れ [] Date: 2006/01/31(火) 00:40:25 ID: Be:
 彼は考える。過去のことを思い出し、自分というものを組み立て直してみる。
程度の差はあっても、人間はみんなそういうことを繰り返して生きていくのだろう。
心情的なレベルでも、単に事実関係の整理といったレベルでも。きっかけとなるものはいろいろあるが、
きっかけなく繰り返される作業こそが重要で切実なのだろう。
155 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:40:52 ID: Be:
浅田次郎をもっと研究しろ、でFA?
156 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:42:01 ID: Be:
なぜ三人称にしたんだ?
157 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:42:19 ID: Be:
>>145
批判してないよ。俺はあのままではよくないと思うけど、あくまで俺は、だし、
ストーリーを完成させるために、会話文の惜しいところを、ちょっと言ってみただけです。
158 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:42:23 ID: Be:
 というかこれ、単純に書き急いだだけでしょう。
 いわゆる、「作者が主人公に答えを親切に教えてる」っていうやつです。爺さんに胎児焼きの
話を聞いただけで、父親の変節の原因とか救われた理由なんかまで一発で見抜いているのは
はっきり言って単なるエピソード不足です。
159 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:43:18 ID: Be:
いらない情報も多いな。
主人公が離れた女を思い浮かべるようなところが何箇所かあったが
物語のなかの主人公はそこを語るときだけ無王に大人ぶってるというか。
160 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:43:52 ID: Be:
>>158
だから浅田次郎を(ry
161 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:44:16 ID: Be:
>>154
ヴァージンロードでも似た文の繰り返しがあった。たしか、

あるべき姿にもどる?
162 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:45:21 ID: Be:
 この作者の悪癖ですが、筆が走りすぎて寒くなってる部分が多いですね。

>「あなたは幼い頃に両親に愛されきらなかった分をいま取り戻そうとしているのではないかしら?
>だから女性に過度に依存するのよ」
>かつて彼に、そう言った女がいた。思い出し、彼は笑った。もし人間というものがそんなに単純明快に
>できているなら、この世界には恋愛も離婚もないに違いない。あの女は、たぶん普段は有能で知的
>なのだろうが、彼の前では妙な拘りや俗悪さを露出させた。しかしそういうところを見て分析家ぶるのは
>むしろ彼の方で、彼には女が、彼を通して何かを乗り越えていこうとしているように思えた。

 まるごと要らない。
163 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:46:28 ID: Be:
>>162
あるいはそればっかりにするとかね。
164 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:47:46 ID: Be:
放蕩父→落ち着いていまはまじめ。
の答えとしての胎児焼きとその救済として妹の存在。。。
これは、頭で考えてるからこうなるんで、もっとキーを打つ指に任せていたら
こういう屁理屈にはならんかった気がするんだが。
165 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:48:48 ID: Be:
>159
 おそらく、「父親の問題」と平行して「主人公の問題」も徐々に浮かび上がる仕掛けに
したかったんでしょうが、散発的なだけで全然わからないですね。
 主人公の昔の女の話自体は、必要だと思いますけれど、どちらにせよこの枚数では
絶対に足りない。

 枠組みづくりはものすごくしっかりしてます。父親に対する再発見、自分に対する再発見、
それから血に潜んでいるものへの恐怖、書きたいこともはっきりしているし舞台もできている。
 だからこれは書き直せばすごくいい作品になると思います。
166 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:49:33 ID: Be:
本人はもちろん必要なつもりで書いてるんだろうが、
ラストへの一本のラインにおさまらない文章がいくつもあるとなあ。
ヴァのラストは芸達者だっただけに、もったいない。
167 Name: 小説に一般化した(つもりの)考えを求めている人なんて [] Date: 2006/01/31(火) 00:50:11 ID: Be:
いないよね?
「真実は細部に宿る」
168 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:51:37 ID: Be:
>166
 そうですね。というかこれは長編の手触りですよ。50枚かそこらで収まる話じゃない。
169 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:51:39 ID: Be:
ここまでの枠組みを作ったことだけでも評価されて良いとは思う。
170 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 00:52:52 ID: Be:
もういいんじゃない。
話題は技術面だけだし。
つぎ行きましょうよ。
171 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:53:29 ID: Be:
>>157
会話文の惜しいところといえば、あの作品にはたくさんあるだろうと思います。
にもかかわらず、あれはあれでいいんじゃないか(もちろん習作として)と
私は思ったんですね。
76さんの意見が良いとか悪いとかではないんです。
自己主張させてもらいました。
172 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:53:46 ID: Be:
枠組みの出来は確かに、全作品中でも上位だと思う。
173 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:54:20 ID: Be:
>>165
ああ、親子3代放蕩の血筋を強調したかったわけか。
その放蕩者が改心したっつー話なわけなんだが
作者の美意識におれは美が見えなかったんだな。
改心したのは結果、仕方なくって部分があるじゃん。
むしろ改心に至る過程で起きた事件を書いたほうがいいと思ったな。
174 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:54:45 ID: Be:
しかし文体があれでは損をしているな。
時間もなかったんだろうが。
175 Name: 縞田は論文でも書けば? [] Date: 2006/01/31(火) 00:55:28 ID: Be:
何か違うと思うよ。
176 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:55:41 ID: Be:
>>173
前々スレで血の話だってのを私は書いたけどね。
橙も枠組みは似てるが、総合的な作品の出来は橙の方が良いかな。
短編として橙はよく書けている、と思う。
177 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 00:56:13 ID: Be:
>>171
了解。自己主張がぶつかり合うのが一番実になるよな。
178 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:56:39 ID: Be:
>169
 ちゃんと評価してますよー。

>173
 五月ゼリーで血統について見抜いたMJさんが、それを見落としていたのは
なんだか不思議。好みじゃなかったから?

 いちばん足りないのは父親との対話かな、直接でも間接でもいいのですが。
179 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:57:05 ID: Be:
あれ、境遇が橙の主人公と似てるんだよな。w
枠組みってのがよく解らん。
説明きぼん。。。
180 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:59:00 ID: Be:
橙とハンズは確かに似ている。
似ているがたしかに橙は短編しか無理だな。
不思議だ。
181 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 00:59:49 ID: Be:
>>178
全然見落としてないが、親子3代を受け止めるエピが胎児焼きかよって感じ。。。
182 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:00:22 ID: Be:
>>179
構成って言い換えて考えれば理解しやすいですかね?

実際には、物語の大きな流れとその中にある小さな流れのふたつを考える必要があるけど。
ってこれも前々スレ書いたけど。(゚∀゚)
183 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:00:48 ID: Be:
文学のハンバーガー・リーガーってわけか。
184 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:00:52 ID: Be:
 離婚して、出ていった父親の方の家族に会いに行くという構図がかぶってますね。
わりあいありふれた題材ではありますが、シンクロニシティ?

>179
 枠組みというのはですね、話を、読ませる前にだれかに紹介したとしましょう。
そのときに話すことが枠組みです。『HANDS』は多分、書き直してもその枠組みが
変わらない。肉付けの書き方だけが悪かった好例です。
185 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:01:37 ID: Be:
橙は橙にまつわることだけに焦点を合わせているから成り立っているんだよ。HANDSは感想でも言われてたけど話広げすぎ。
186 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:02:02 ID: Be:
ぶっちゃけ、いま書こうとしている長編とハンズが酷似しててびびってますよ('A`)
187 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:02:25 ID: Be:
ふむ。
枠組みは判ったが
それが特に優れていたのか? 他と比べて。。。
188 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:03:14 ID: Be:
>>187
他の作品は、まず枠組みを作ること自体が出来てない。
189 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:03:54 ID: Be:
>>188
たとえばどれ?
190 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:04:03 ID: Be:
>>185
いや、橙は橙だけではない。
水の流れやミシンが出て来て、
何を血になぞらえたんかちっともわからん。
191 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:04:27 ID: Be:
>>189
えとせとら。

まあ、さっき話題になってたからあえて挙げるけど。
192 Name: 「真実は細部に宿る」 [] Date: 2006/01/31(火) 01:06:46 ID: Be:
枠組みが優れているというのは因果関係のはっきりしたストーリーを
読者が描けるかどうかだろう。
つまり、数行で粗筋を書けるかどうか。
193 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:06:46 ID: Be:
つか、エトセトラは枠組みなんて関係ない気がするが。
橙と比べれば橙の方が構成は上手いんじゃないの?
194 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:07:49 ID: Be:
>>191
一応出来てるだろ。
自習中の授業におけるのクラスメイト同士の政治についてw

195 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:09:22 ID: Be:
 構成というのがどこまで含めて言ってるのかちょっとわかりませんが、HANDSの方が巧いですよ。
HANDSの評価されてる枠組みっていうのは、文章をとっぱらって他の媒体に持っていっても
崩れない部分がしっかりしていて力があるってことです。東芝日曜劇場とか言われてますが。
 橙は文章に負うところがかなり大きい。
196 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:11:20 ID: Be:
私は橙のほうを推す。
文章と構成と内容と、バランスが良い。
これは大きく評価できると思う。

>>194
(,,゚∀゚)
197 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:11:24 ID: Be:
>>195
>文章をとっぱらって他の媒体に持っていっても
崩れない部分がしっかりしていて力があるってことです。

じゃ小説じゃなくてもいいって事に。
198 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:13:28 ID: Be:
わたこが橙を評価しているのは、章分けしない構成か?
わたこも空行をさけていたと思うんだが。
しかしなんであれ、夢つなぎなんて無茶をする必要があるんだ。
199 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:14:18 ID: Be:
だって文章でなければ劇画か映像くらいなものだろ?
他の媒体って。
ようは映像にしやすいのはHANDSってことか?
でもそれで何故評価できるんだ?
文書で収めるということでも構成なら橙では?
あの唐突な〆とかは映像では伝わりにくい。
活字媒体ならではって思うが。
200 Name: 杉井さん次行きましょう [] Date: 2006/01/31(火) 01:14:47 ID: Be:
「真実は細部に宿る」
201 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:16:41 ID: Be:
>>198
先に橙の欠点をあげると、まず冒頭なんだよね。
これ一体なんなのだ。読み終わったところで、ほとんど機能してない。
作品の方向性とも関係ないし、流れを決定付けるものでも、象徴的なものでもない。
それと夢つなぎってのもかなり無茶のある構成であって、
そういう繋ぎ方はハンズの方が良いかもね。

ただ結末の取り方が抜群にうまいのですよ。
私が評価しているのは、結末とそこにまで持っていったエピソードの積み重ねですね。
202 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:16:53 ID: Be:
>>199
〆は筋や構成の問題。枠組みは舞台設定が主(だと思う)。
203 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:17:21 ID: Be:
あの〆は評価わかれているようだな。簡素欄によると。
俺は短編ぽくて好きだが。ラストだけな。
204 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:19:03 ID: Be:
>>201
おれもそう思う。
冒頭はもっとさりげなく入ってほしかったな。
>>202
そうなると「HANDS」の優位性が判らんです。。。
205 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:20:22 ID: Be:
>199
 映像にしやすいから評価されてるんじゃありません。映像にしても損なわれない部分に
力があると言っているんです。話の流れや登場人物、その動機、それから舞台設定、
そういったものです。
206 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:20:25 ID: Be:
嫁の繋ぎってそんなに不自然だったか?
もいっかい見てくる。。。
207 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:21:05 ID: Be:
>>204
当然だと思います。
208 Name: プロットとストーリーと語り [] Date: 2006/01/31(火) 01:22:39 ID: Be:
それぞれに考えていたと思っていたぼくが馬鹿ですか?
209 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:23:16 ID: Be:
>映像にしても損なわれない部分に
>力があると言っているんです。話の流れや登場人物、その動機、それから舞台設定、
>そういったものです。

そういうことなら「HANDS」が他と比べて優れてはないんじゃね?
橙の方が話の流れや動機は自然だと思う。
210 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:23:18 ID: Be:
みなさん、自覚せずにものすごいこと言ってますね。さっきから。
211 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:24:38 ID: Be:
嫁つなぎw

夢つなぎは不自然ではなかったと思うな。
あそこは技術として評価していいと思う。
冒頭も夢つなぎの一貫なんだろうか?
しかし寄りによってなんであそこだけ下手なんだかな。
212 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:25:09 ID: Be:
>209
 そうですか。なら、もう考え方が違うとしか言えないですね。
213 Name: プロットと語りそしてストーリーの方がいいか [] Date: 2006/01/31(火) 01:25:27 ID: Be:
小説をなぜ書くか、読むかを考える上では避けて通れないはずですが、
どうしてですか?

スルー推奨
214 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:25:37 ID: Be:
ん? おれは設定は似てるが、どっちがどっちをぱくったなんて思ってないぞ??? >手と橙
215 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:25:46 ID: Be:
どう優れているのか、杉井はプロとして具体的に御教授願いたい。
橙の方がまとまっていると思う。そこが面白くないところだけどね。
216 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:27:59 ID: Be:
 まあ、比較して論じているような流れになっているので、橙の方に行っても面白そうですね。
217 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:30:52 ID: Be:
205が枠組みなら、楽園なんてめっちゃ優れてるじゃん?
>>215
そこでプロとしてなんてしょーもないこというなよ。。。
218 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:31:15 ID: Be:
まず朱鷺子が亡くなっちゃだめだと思う。
219 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:32:05 ID: Be:
>>217
いや、そこ誇りだから
220 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:32:39 ID: Be:
枠組みの優劣なら、楽園・橙・ハンズに大きな差はないと思いますよ。
それと、地図の果てには、なんかも非常に良いでしょうね。
221 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:33:16 ID: Be:
 おばさんのキャラの立て方がいいのと、小学生の描写が生々しいの以外は
全然評価していないので、構成がいいと主張している人の意見を聞いてみたい
ところであります。
222 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:33:40 ID: Be:
>>218
まじか? おれは唐突に落とされて気持ちよかったが
朱鷺子の死はありだと思う。
223 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:34:14 ID: Be:
>>221
橙ですか?

>>222つられるなよ。
224 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:34:39 ID: Be:
舞台設定
世界観(認識)
構造
225 Name: わたこのレスが早くて恐い [] Date: 2006/01/31(火) 01:34:53 ID: Be:
スルー推奨
226 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:35:00 ID: Be:
 そう、橙です。チュッパ君よろしく。
227 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:35:59 ID: Be:
>>223
それじゃ安い芝居だよ。
安易な解決。
228 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:36:13 ID: Be:
なんか、まえにこレスした気がするが
冒頭の掴みが滑ってるとは思うが、あとはするする流れたんじゃない?
あと、〆の唐突さを買うんだが。。。おれの場合。。。
229 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:36:52 ID: Be:
橙は突然ぷっつり血が絶えるからこそ成り立つ話だな。
ようはそこへの持って行き方がなあ。どうなんだ。
230 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:38:50 ID: Be:
ちょっと見てくる。
投稿が多くて、最初のころのは忘れてる。。。
231 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:39:30 ID: Be:
ちがうよ、ぷっつり絶えたらダメなんだよ。
もっと引きずり回されないと。
232 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/01/31(火) 01:39:39 ID: Be:
ちょっと見たら、また話題になってた。
ん〜。
なんつーか、オレはフィクションを読ますっていうことがわかってないんだろうね。

事実によりかかったまま、自身の気持ちの整理のために書いてるの鴨。
233 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:39:46 ID: Be:
 するすると流れたというのがよくわからないのですが、とにかく最初から最後まで
なにをしたいのかよくわからない話でしたよ。主人公の動機もわからないし。
わかった人がいたら説明お願いします。
234 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:39:56 ID: Be:
とりあえず、先にも言ったけど、冒頭が意味わからないのでこれは除外するのだが(゚∀゚)
(我ながら言ってて、おかしい話ですww)

まずはおばのところに行くきっかけと作品の舞台が話されるわけだ。
そのあと、橙と関連して過去の話が語られる。
次に、現代に戻るのだけどここで再び橙が描かれる。
この反復の鮮やかさは必見だと思う。
そのまま過去の話へ。連想を利用した非常にきれいな流れですね。
そしてトキコおばさんの生々しいエピソードに繋がっていくわけです。

ここまでは舌を巻くうまさですな。
235 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:40:29 ID: Be:
>小学生の描写が生々しい
ロリだからか?
236 Name: こういうところからジャンル分けがされてきたんだろうね [] Date: 2006/01/31(火) 01:42:09 ID: Be:
結局お前らがなぜ小説を読むのか書くのかはわからず仕舞い。

237 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:43:03 ID: Be:
あのトキコおばさんの描写が大きくない二回で、最初は動で次は静なんだ。鮮やかだ。
なぜあれを出来る作者があんなすっとぼけた冒頭を?
238 Name: 237 [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:44:38 ID: Be:
失礼。

大きく二回で
239 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:45:03 ID: Be:
次が、ふたつめの欠点で、話が唐突に曽祖父の葬式の話に繋がる。
これはトキコおばさんが小学生のふたりに捺印押させた原因となっている部分なのに、
もうなんだか死ぬほどうまくない。
入れられなかったんかねぇ、ここを冒頭に持ってきたら良かったかもしれませんね。

で、ミシンの話が出て、ミシンについての伏線がここで収まる。
主人公の両親の逸話がきれいに見事に描かれます。


ここまでで読者は、主人公兄妹の境遇とほぼ同化してしまっていて、
そこに新しい真実が投げ込まれる。

橙が転がる様子は兄妹の驚きや不安を示しているのだろうけど、
その様子に読者(というか私)はただならぬ不安を覚えて、それがとても心地よかったのですよ。
240 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:46:45 ID: Be:
>>237
読み直したら確かにおかしい。
おばさんが乗り込んできたときの学校の
雰囲気を伝えたかったのかな。
241 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:46:51 ID: Be:
>>237
途中の夢にも出てきて、ラス近くにも先生は登場している。
果たして作者にとってすっとぼけた冒頭だったのか、考えた?
242 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:48:07 ID: Be:
何がしたいって言うよりも
まずはもっと澪見せたかったのはラストシーンじゃないだろうか?
それを補強する意味でマーマレードとかも出す。
途中朱鷺子が学校に乗り込んでくるあたり。
葬式とか昔の苗字で手紙を送ってきたり。
そういうめんどい人に会いに行く途中で死んだ。。。
上手いとおもうけどなー。。。
返す返すも冒頭がもったいなかったな。
243 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:48:11 ID: Be:
わたこは成長したんだな。。。
プラトニックセックルのおかげか。。。
244 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:48:28 ID: Be:
>239
 つまり兄妹がおばさんを相手に不安がる話だった、と、大まかに言うとそういうことでしょうか。
245 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:49:25 ID: Be:
冒頭がよくわからないってのと葬式の話もなんだか前後の流れをぶった切っている感があって、このあたりが異常にうまくない。

ハンズにはそういう欠点はないんですよね。
ただ視点の問題というかなり厄介なものを抱え込んでいる分、
橙の方が読者には伝わりやすい作品にはなっています。

私は伝わりやすい方を推す。
246 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:51:02 ID: Be:
もっと澪

もっとみお で変換とは。MJも萌え技を覚えたか。
247 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:51:22 ID: Be:
>>244
……そうなるんですかね?

しかもその相手がもう死んでいるのだから、なおさら不気味。
248 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:51:53 ID: Be:
>あの人万年暇なんだから

万年暇って言い方あったか?
249 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:52:22 ID: Be:
ちょっと細やかに過ぎるところはあるな。 >橙
伏線っぽいところがたくさんあるがいらないところもあるな。
250 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:54:08 ID: Be:
TELかかってきた。

落ち。。。
251 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:54:13 ID: Be:
 おばさんに対する漠然とした不安を、過去のエピソード回想で徐々に具体化させていって
迫りつつ、最後にもう死んでいた、で唐突感を出すことが狙いだった、というのなら、なるほど
得心しました。

 でも、だからなに、という感想しか抱けないです。僕には楽しめなかったみたいですね。
252 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:54:23 ID: Be:
しかしよく読むと余計に安いホラーだってわかるな。
253 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 01:55:25 ID: Be:
>>250
こんな時間に?
何考えてんだそいつ。
254 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:55:56 ID: Be:
>>251
家意識が私は強いから真に迫ったものがあったのかもしれませぬ。

遺産相続のごたごた話も絡んでますしね。
255 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:56:40 ID: Be:
誰からの電話か邪推させて落ちるその妙技。
頭が下がります。
256 Name: 妊娠したから酸っぱいものだというのはわかるけど [] Date: 2006/01/31(火) 01:56:41 ID: Be:
糖分の取りすぎには気を付けないといけないよ。
257 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:58:38 ID: Be:
 ふむ。では解題できたところで、次行きますか。
258 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 01:59:47 ID: Be:
名前欄にコメント書くのって見ててへんだと感じた。
259 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:03:22 ID: Be:
ざっと読み返してみた。
場面はあっちこっち飛ぶが上手く着地してるじゃん。
夢は何だろう? 黒いタイヤがどーたら。
あそこはまるまるいらないな。

次か。。。
260 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:03:54 ID: Be:
 だれもいなくなっちゃったかも。とりあえず野小便で一回抜いてこよう。
261 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:04:56 ID: Be:
いちおーいるけど、、、

何を語るか、指定してくださいな。
262 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:05:18 ID: Be:
 おや、パンツをおろしたところでMJさんが戻ってきてる。
 次はどれにしましょうかね。
263 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:06:22 ID: Be:
野しょんは上手いな。
でも怖いよあの作者。。。w
264 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:06:25 ID: Be:
 僕とチュッパ君は昨日でわりと燃え尽きているのでMJさんに任せます。
265 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 02:07:44 ID: Be:
今回は幹事さん杉井さんがしっかりリードしているから祭りが充実していますね。
266 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:08:06 ID: Be:
すまん。
明日医者いくからで落ち。
外来の〆に間に合うにはもう寝ないと、、、落ち。。。
267 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:11:45 ID: Be:
 む。じゃあ僕も寝ようかな。昨日寝てないし。
268 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:12:34 ID: Be:
 引き続きチュッパ君の華麗なソロでお楽しみください。では。
269 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:14:04 ID: Be:
おいこら(#゚Д゚)


私も寝るよ、おやすみー。
270 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:14:51 ID: Be:
「野小便」振っといて、寝ちまったか。俺が作者だったらキレるな。おい、中途半端っすけど、って。
でも、あそこにはエロスがあったな。間違いなく。あれはわたこも勃ったはずだ。俺の目はごまかせない。
271 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 02:17:22 ID: Be:
わたこもたったってw
272 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:18:54 ID: Be:
あの「野小便」というタイトルの極太さ加減が、たまらんな。太いな。太すぎる。
あそこには、SとMがきっちり描かれていた。どちらも満足させるだけの物語だなあれは。
俺は、どっちかな。どっちかというとSかもしれないな。あんな、プルプル震えている女の子を見るのはすきだな。
「プルプルしてるね、ねえ、きみプルプルしてるね」と言いたい。
273 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:20:22 ID: Be:
 なんだ76さんいるじゃん。戻ってきました彗星のように。ROMってるとは性根が悪い。
274 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:21:26 ID: Be:
女がいいよなああれ
275 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:21:35 ID: Be:
 あんな羞恥プレイしてみたいですね。テニスウェア着せてラケット持たせて。
そういう風俗があったら流行るかも。
276 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:22:37 ID: Be:
「野小便」これは、リアル体験と見た。作者さんの想像から生まれた物語ではないだろう、マジだ。
マジか? だとしたらこれで作者さんは何回抜いたことだろう、たぶん二千回は抜いているんではないのか。
そして一度読み終わったエロ本を友達にあげるように、この小話を投稿してくれたんだろう。
「ほら、みんな使えよ」と。
なるほど、いい人だ。
277 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:22:50 ID: Be:
タイトルがいい。あれ以上のタイトルを知らん。
278 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:24:04 ID: Be:
 まあ、僕は投稿されてからすでに2500回は抜きましたがね。
 敬体なのもエロい。
279 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:24:19 ID: Be:
「野小便」を女性が読むと、どんな感想を抱くのだろう。是非ともきいてみたい。今いないのか、女性の人は。
280 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:25:56 ID: Be:
俺は尻フェチなんだ。だから、草陰から尻が見える描写には、まじでやられた。
尻こそ、俺のすべてでもある。
281 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:27:59 ID: Be:
 なるほど、これまで生きてきたすべてを尻で感じ、尻で受け止め、尻に刻み込んできたわけですね。
282 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:28:36 ID: Be:
 さて、馬鹿言ってないでほんとに寝ます。おやすみなさい。
283 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:29:23 ID: Be:
あと放尿ね。放尿自体にはあまりピンとこないが、女の子が恥かしがっているってのが、これまた、やばいんだよな。
くるんだよ。とてつもなくくるんだよ。作者さん、あんたエロいね。心の底からありがとう。
放尿は、どうなんだろ。よく顔にかけられてうれしがっている、というAVはあるけど、俺はいやだな。
いやじゃないが、あまりいいもんでもないな。ただそういう性癖の持ち主にも耐えうる物語だ。これはやばい。
284 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:30:19 ID: Be:
おやすみ。それで単行本出してるんだから、すげえよな。
285 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:37:27 ID: Be:
ちなみに俺は女の子に放尿はしたくないかな。喜ぶんだったらしてもいいが、たぶん、それは少数だろう。
いや、少数派のそんな女の子にもしたくないな。なんか、俺が萎えそうだよ。そんなんで、ああ、おう、って言ってる姿は。
「なにやってんのおまえ、そして、俺」と言ってしまいそうだ。
「えっ?」
「いや、だから何やってんの、おれたち。バカじゃない。いや、それでおまえが気持ちいいんだったらしてもいいけどさ、
なんか、これはつまりスカトロへの第一歩だろ。いずれおれのウンコ喰うのか。喰いたいか?」
「まあ……食べてもいいけど……」
「えっ、それは、えっと、えっ?」
286 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 02:39:49 ID: Be:
76が随分ストレスたまってることはわかったw
287 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 02:44:32 ID: Be:
そういや、一瞬官能祭りってのもあったんだよな。小泉テッちゃんが二作出したことだけは覚えてるな。
あの股旅ジョンってコテはどこ行ったんだ。なんか放り出したままの物語があったと思うんだが。
あ、電話。
288 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 03:20:18 ID: Be:
ようし、思い切って、寝るか。
すんげえ力強くまぶたを閉じて、スポーツのように眠るか。そういう競技のように。
「ディーフェンス、ディーフェンス」とか言いながら。
「おいこら、1番、覚醒しようとすんな、覚醒!」
「ハイッ、入眠しますっ!」
「ばかやろおまえ、休めるんだよっ、脳を休めるんだ!」
「ハイッ、がんばります」
「ったく、これじゃあ全国行けねえぞ、ばかやろうが……」
鬼コーチ。鬼コーチってエロいな。では、また。
289 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 05:11:54 ID: Be:
ようし、起きるか。
それにしても祭りなのに、全体的に点数が低いもんだな……
290 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 05:40:56 ID: Be:
そういや「● ○ ○」の感想に、ホドロフスキーのオススメがあったな、「絶望の詩」の作者さんだったが。
俺もアレハンドロ・ホドロフスキーにはかなりのショックを受けた口だ。「ホーリーマウンテン」がやばい、やばすぎる。
これは、実は、フシハラと微妙に関係している映画監督である。なぜなら、ジョン・レノンが彼の映画を絶賛していたから。
なんか興行権を買っちまうほどハマった、というのをどっかできいた。ま、それは「エル・トポ」を見てだが。
寺山修司も彼の映画を絶賛していた。というか、それを読んで、逆に寺山を俺は知った。
「ホーリーマウンテン」を観たことのある作家と、観たことない作家は、書けるものが違うだろう。
とくにラストがやばい。俺はひとりっきり深夜に観たが、「は?」と言ってしまったな、闇に。
俺からもオススメだ。と言っても、誰もが楽しく観れる映画ではないことは、はっきりと書いておく。
むしろ後悔する奴のほうが多い可能性さえある。というか、レンタル屋に置いてない可能性も高い。
たぶんDVDはない。ビデオデッキが消滅してゆく時代だ。これはきびしい。でも、観ておいて損はないと思われる。
291 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 05:51:38 ID: Be:
なんか映画について語りたくなっちまったな。俺は映画が好きなんだ。
映画板、思い切ってこのコテのまま行ってみるか。誰、あんた、と言われる可能性大だな。
ま、関係ないだろう。行ってみよう。おお、まるで、他人の庭。
292 Name: husiharatoiuhito ◆A3/OgIuaXM [] Date: 2006/01/31(火) 05:55:15 ID: Be:
前スレ>>829

作中○●○ 、○○●が出てくるからそれは気づける。
あとオレンジの窓、ヤバイムカデのホースはオレンジ、つまり黄色。○●○。
高さ制限厳守は赤色。つまり○○●。

風呂はいらないと。
293 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 05:56:17 ID: Be:
実写映画って、終わった芸術でしょ?
アニメ映画なら宮崎駿がいるけど・・・
実写は嫌いなんだ。
294 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 06:00:11 ID: Be:
アニメはバカが観るものだよ。
295 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 06:02:35 ID: Be:
コジキングは76だったのか。
296 Name: husiharatoiuhito ◆A3/OgIuaXM [] Date: 2006/01/31(火) 06:03:03 ID: Be:
>たとえば信号機なら、日本だけでもかなりの種類があるわけだが
>それを「●○○」で分かれと読者に強要している。
>縦の信号も横の信号も二段もその他いろいろあるんだよ。


>>292●○○が青信号ってことに。しかも色付きだし。その指摘は間違い。前スレ>>829
297 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 06:04:55 ID: Be:
ブルーカラーフシハラは今日もコキ使われて下さい。
298 Name: husiharatoiuhito ◆A3/OgIuaXM [] Date: 2006/01/31(火) 06:09:11 ID: Be:
『エルトポ』まだ見てないな。冒頭しか。風呂はいるか。あと蝶もオレンジ○●○。風呂。糞。忙しい。
299 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 06:10:25 ID: Be:
キチガイフシハラは事故ってカタワにでもなって下さい!
300 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 06:20:13 ID: Be:
ただいま。
ちがうわ、コジキングではないわ、あれは狼幻だろ。
301 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 06:28:21 ID: Be:
みんな早起きだな。おはよう。おは、おはよう。元気だな。みんな元気だ。
そういや、昔、小学生のころ、夏休みのラジオ体操を毎朝迎えに来てくれる奴がいたな。
「佐久間くんっ、時間だよっ」って外から大声で叫んでくれたっけ。いい奴だった。
ラジオ体操第一の腕を開いて、閉じる、を繰り返すときに、そいつの腕は短くて、とても滑稽で、よく笑った。
夏休みの途中に引っ越してしまったんだよな。あいつがいれば、また何か変わったのかもしれない。
302 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 06:32:06 ID: Be:
さて、死ぬか。
303 Name: husiharatoiuhito ◆A3/OgIuaXM [] Date: 2006/01/31(火) 06:51:57 ID: Be:
だめだだめだ。
ちょっと褒められたかたって調子に乗るな。
他者の視線を意識すな。
死にたいなんて軽軽しく書くな。

おれの知る限り、最も出来悪し。

<だめだ>
304 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 06:55:56 ID: Be:
彼は罧原堤がこの作品に最悪爆撃をしたら、反撃するつもりだ。
抜かりはない。準備は万端だ。かかって来い。キチガイ! 精神病! 排泄物!
305 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 07:00:26 ID: Be:
彼は罧原堤を憎んでいた。汚い上にキチガイだからだ。文章も吐き気を催すほど酷い。死んでくれたらどんなにかよろこばしいことだろう。
発狂して自殺してくれたらどんなにか社会のためになることだろう。罧原堤は単なる汚物、あるいは有毒ガスだ。害悪だけをもたらすゴキブリ並みの知性。卑猥さ。何たる俗悪さ加減!
306 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 07:01:19 ID: Be:
準備は万端だ。かかって来い。キチガイ! 精神病! 排泄物!
307 Name: バイブドア ◆gIFHw4sVkE [] Date: 2006/01/31(火) 08:27:03 ID: Be:
こんちわ。短いの重点的に簡素つけてきました。
作品多っ。読むの大変だよ。
今朝読んだ中ではパパ像面白かったな。
308 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 12:59:00 ID: Be:
このあと予言どおりに進むスレ

小泉が来て高橋叫ぶ
わたこがからむ
ウソマコは天然
MJが麻雀報告
杉井が自慰報告
堤帰宅祭
76ぼやき祭
杉井わたこ漫才を MJが観賞

309 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 13:56:15 ID: Be:
バイブドア乙。嫁る簡素人降臨ですな。厳しいんで、まだ簡素貰ってない俺はガクブルだが、そのスタンスで頼みまつ。
310 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 13:57:46 ID: Be:
バイブは古コテの批評家三傑の悪寒!
311 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 13:59:50 ID: Be:
>307
 乙です。祭りは作者さん以上に感想人さんによって支えられております。
今後ともよろしくお願いします。

 今日の一発目のおかずはメイド二人とお嬢様の三段重ねでした。はっ。四つもプロセスを飛ばしてしまった。
312 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 14:00:09 ID: Be:
ネーミングセンスといい、実力コテのあいつだろw
313 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 14:10:06 ID: Be:
あいつって?
314 Name: 小泉ヒカル ◆dBKO6o45OY [] Date: 2006/01/31(火) 14:10:33 ID: Be:
もう作者投票しちゃった。
315 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 14:21:02 ID: Be:
だめだ
むずかしすぎる
316 Name: 小泉ヒカル ◆dBKO6o45OY [] Date: 2006/01/31(火) 14:22:42 ID: Be:
1.象(読み返す度に良くなった)
2.フシハラ(技術を駆使する姿勢が良い)
3.楽園(猫が可愛い)
317 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 14:26:17 ID: Be:
バイブ扇風
318 Name: 小泉ヒカル ◆dBKO6o45OY [] Date: 2006/01/31(火) 14:27:10 ID: Be:
暇だ。
ロマサガ3やってても何か虚しいし。
何しようかな。
319 Name: 小泉ヒカル ◆dBKO6o45OY [] Date: 2006/01/31(火) 14:28:10 ID: Be:
アリのアーカイブの作品を読んでくるか。
320 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 14:30:43 ID: Be:
吼えか虹ジャマイカ?>バイブ
321 Name: 小泉ヒカル ◆dBKO6o45OY [] Date: 2006/01/31(火) 14:37:20 ID: Be:
さてと、フシハラに良くないと最悪を、ペンギンさんに良いを付けてきた。
それにしても暇だなあ。
採点期間が長過ぎるんじゃないのかな。
322 Name: 小泉ヒカル ◆dBKO6o45OY [] Date: 2006/01/31(火) 14:39:21 ID: Be:
またゲームでもやってくるか。虚しいけど。
323 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 14:45:13 ID: Be:
期間が長いというより、短い作品が多過ぎるんだな。
短いと簡素も一瞬で書けるし。
324 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 14:47:56 ID: Be:
一次通過、最終選考というふうにすれば?
上位五作を語るとか。
325 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 14:52:17 ID: Be:
今んとこ点数にあんま意味ないからなあ
326 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 14:53:15 ID: Be:
ぷぷぷ

またネット喫茶きてしまった・・・
利ネージュいっていきます^^
327 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 14:56:07 ID: Be:
高橋はなんで新しい朝や針山に最悪投下しないんだ。理由は?
328 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 15:04:14 ID: Be:
利害関係の無い選考委員制度を設ける。
329 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 15:37:41 ID: Be:
読んでない。
点数の低い作品は、開きすらしないw

MJに対しては何の恨みもないよw
MJだからといって、最悪をつける、ってこたぁない
330 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 15:57:22 ID: Be:
>>329
お前、真面目に小説書いたことないんだろ。
書いたことがあるなら、こんな馬鹿げたこと出来ないもんな。
創作板に居ても無駄だから早いとこ出ていけよ。
惨めったらしくて見ていられないわ。
331 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:02:14 ID: Be:
高橋大介さんは文学板にお戻りください。
332 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 16:07:58 ID: Be:
そろそろ落ちます^&^
333 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:23:47 ID: Be:
お腹空いたな。

ヨーロピアンジャズトリオを聴いている。
334 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:26:51 ID: Be:
わた、ここは雑談じゃないんだぞw
335 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:27:49 ID: Be:
ベースの音程、高い音を使うとき少し低いキガス。
ちとキモイ。

ところで、
両親の感想ってなんだよ。。。>コイズミ
336 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:29:26 ID: Be:
>>334
うむ、激しく間違えますた(゚∀゚)

誰かなんか語らないか?
337 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:29:28 ID: Be:
わたこさん、雑談は控えてくださいませんか。
338 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:31:29 ID: Be:
個人的にもう作品順位が決まりました。

1:橙が転がる
2:HANDS
3:楽園の三角
4:地図の果てには

そのほかはどーでも良い感じだ。
でもこの四作は大抵語られているので、それ以外で。。。
339 Name: この祭がどうでもいい [] Date: 2006/01/31(火) 16:36:07 ID: Be:
語るとか言ってもどうせ確認作業だろう。
340 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:36:12 ID: Be:
グリグラのこの誤字がどーも気になる。
>それでも、今の私よりは掬いようがある、と村岡は思う。

足が掬われます。
341 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:37:20 ID: Be:
一端の市民って変な表現。
一介の市民と書きたかったのか知らん。
342 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:38:17 ID: Be:
 誤字ではないんですよ、きっと。
 いわば聖典ですから無謬なんです、読めない人間の方が愚かなんですよ。
343 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:38:29 ID: Be:
ものすごく細かい指摘ばかりするが、
>有名人の仲間入りできたことを
→有名人に仲間入りできたことを
助詞の間違いですね。
344 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:39:26 ID: Be:
「一般」と書きたかったのでは?
345 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:40:22 ID: Be:
三段落目、愛島はどちらかというと〜というくだり。
途中に挟まる愛島(?)のナレーションが前後と脈絡がなさすぎて意味わかめ。
346 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:40:41 ID: Be:
 クアルーンの解釈や翻訳が禁止されているように、聖典をあれこれいじってはいけません!
347 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:41:54 ID: Be:
杉井も粘着さざえだからなw
348 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:42:06 ID: Be:
>>344
そうかもしれないですね。
まあどちらにしろ、平凡なひとだ、という意味合いになればいいのでしょう。

>>346
とりあえず、読めるようにしないと批判もできね('A`)
349 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:42:59 ID: Be:
誤変換多いな、推敲したのかよ。

まあ推敲してもミスは減らないんだけど、それにしてもなぁ。。。
350 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:43:00 ID: Be:
グリグラさ、最初はあの子が幽霊だと気がつかないように書いたのかな?
でもその数行あとにすぐばれるから、
だったらあの無用な混乱はいらないと思うんだが、どうなんだろう
351 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:43:53 ID: Be:
確か、ゼリー作者はウソマコファンだったよね。
ミステリー祭でファンになったとかどこかに書いてた。
352 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 16:45:10 ID: Be:
内輪の話はやめろくず
353 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:45:20 ID: Be:
>>350
味なんですよきっと。
354 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:46:49 ID: Be:
 それがこの作者の味なんですよ、っていうとたいがいそこで話が終わりますからね。

 実は作者はウソマコじゃなかったという衝撃の結末キボンヌ
355 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:47:00 ID: Be:
粘着さざえ杉井が幹事だからレベルが低いw
356 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:47:07 ID: Be:
味かあ。冒頭のあれがあるからさ、あそこで読みとまる奴いると思うんだよな。
もったいない。
357 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:47:14 ID: Be:
 最初、左腕の代わりはなんでも良かった。木の枝でも、猫の死体でも、
切断面にピッタリと押し付ければ腕として動かせたので、単純に好みの
問題に還元できたのだ。しかし、あたしは死んでから重要な問題に気付
いた。死亡して悲しかったこと、嬉しかったことが沢山あって、そのこ
とは嬉しかったことの上位を占めている。


これ文章の順番を変えれば読みやすくなる。

 最初、左腕の代わりはなんでも良かった。木の枝でも、猫の死体でも、
切断面にピッタリと押し付ければ腕として動かせたので、単純に好みの
問題に還元できたのだ。死亡して悲しかったこと、嬉しかったことが沢
山あって、そのことは嬉しかったことの上位を占めている。しかし、あ
たしは死んでから重要な問題に気付いた。
358 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:47:57 ID: Be:
コテに粘着してるさざえ杉井のごみ祭りw
359 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:48:30 ID: Be:
ウソマコ祭りとかやったらとんでもないことなるなw
ウソマコに捧げるミステリーを書く。審査員ウソマコ
360 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:49:05 ID: Be:
>>358
コテ叩き止めろよ、ラスボスさざえw
361 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:49:54 ID: Be:
グリグラも、HANDSと同じ視点人物が誰かという問題を抱えていますね。

カミサマ視点であってももちろん良いのだけれど。
三人称一視点なのだから、作者のナレーションは入れないほうが良いでしょう。
362 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:50:37 ID: Be:
いないコテを名無しで叩くごみさざえ杉井
363 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:51:08 ID: Be:
>くそ、うるせーな
この文章の前で空行は取った方が良い。
大きく場面が変わるので、読者にその準備をさせるために空行は必要です。
364 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:51:09 ID: Be:
>>357
その引用箇所が冒頭の方がさ、ウソマコらしくてよくない?
ウソマコの味はさ、あのミステリ具合にあるんだから、
中途半端にリアルな出だしより、
すぱんと無茶に行く方が、読者もついていける気がする。
365 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:51:32 ID: Be:
ごみ杉井は急に名無しになるなよw
366 Name: 杉井さんを叩くなよ [] Date: 2006/01/31(火) 16:52:33 ID: Be:
このサザエが!
367 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:53:09 ID: Be:
>>364
それは一理あるかもしれないけれど、私は原文のままで構成は良いと思う。

アイちゃんを語らせるためのクッションとして、あの小学生の帽子の話は良いですよ。
368 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:53:26 ID: Be:
昨日、公募にも出すようなことをウソマコ言ってたけど、ならば視点の揺らぎは直さないとなあ…
本人に直す意志がないなら仕方ないけど。
369 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:53:31 ID: Be:
ああ、ウソマコってなぜか場面転換で空行とらないよな。
詳しくないけど、
叙述トリックみたいなことするときにはやっぱ必要なんじゃねえの?
370 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:53:56 ID: Be:
視点と人称は違うものだよ。
371 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:54:37 ID: Be:
> 咽喉の奥に射精されたみたく彼女は呻き声を漏らし、あいた口にすかさず愛島が俺の脳みそを差し入れる。
この一文は秀逸!

愛島のヘンタイぶりと、村岡の苦しみの両方が非常にうまく表現されていますね。
372 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:54:38 ID: Be:
ごみ杉井は76にでも幹事譲ったらどうだ?
373 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:54:41 ID: Be:
祭以外のウソマコ作品を読んだ俺は、あの揺らぎを味として認め始めている
374 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:54:42 ID: Be:
 HANDSの視点って、あれ一人称小説の一人称を「彼」に一括変換しただけでは?
読みづらいですが視点自体に問題はなかったですよ。
375 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:55:11 ID: Be:
ウソマコの独自の世界観には興味が湧くし、あのタイトルセンスは羨ましいかぎり。
376 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:56:01 ID: Be:
たしか春樹に似せたくなくて変換、
と言ってたのはしまだ本人だったか?
377 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:56:12 ID: Be:
>>369
その辺はよくわかりませんねぇ。

>>374
視点人物が誰なのかわかんないのよ。
「作者(カミサマ)」なのは、まあ、そうなんだけどさ。
378 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:56:32 ID: Be:
ごみさざえ杉井は粘着やめろ。
379 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:58:07 ID: Be:
春樹の影響は感じられない>うそまこ
380 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:58:15 ID: Be:
はんず

作中、オレと語るところがあって、
その前後の視点が遠近ボケてた気がする、あんま覚えてないが、
381 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:59:07 ID: Be:
>>379

ウソマコではなく島田の話
382 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:59:34 ID: Be:
>377
 だれか、って、主人公でしょ。作中で一貫して「彼」って呼ばれてるあの人ですよ。

 春樹に似せたくなくて変換、というのは、成功しているかどうかはともかくとして、納得ですね。
とりあえず主人公を「僕」で書きたくなかったんでしょう。
383 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 16:59:40 ID: Be:
整合性がなさそうな文章でもウソマコの世界では
りっぱに構築されていると思わせる、そんな
不思議な魅力がある。
384 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:00:06 ID: Be:
村岡は小学生がわんさかいた通学路から外れて脇道に入ったところだ。安堂は黙れ黙れと念じながら、あるもの物音を耳にした。
「人殺し! あんた本気かい!」

ここがまるで意味が取れない。
突然場所を移動してるし、時間はどうなっているのか、ってかおばさんは人殺しに気づいているのなら通報しろよ。
この後、安藤のほかに幽霊がいきなりふえる。
385 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:00:34 ID: Be:
ああ、縞田ね。
386 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:01:25 ID: Be:
>>382
自分のことを彼と一貫して呼ぶのか?

いや、そういう小説はあるけどね。
なんだっけ。ここ最近読んだ。
森健の小説だった気がします。
387 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:02:12 ID: Be:
>>384

うそまこは硬い文体の中に「わんさか」を平気で混ぜる。だがそれがよい。
388 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:02:13 ID: Be:
ウソマコファン(笑)、半角カタカナ好きだな。
キモいよ。
半角カタカナ多用するのは、腐女子の証拠。
ウソマコクソじゃん。
ま、2chだから、好きなだけよいしょすればいいよ。
よいしょする価値のない人間をその気にさせたら、
あとあと困るのは、よいしょされて図に乗った人間だからね。
腐女子は、そういうこと考えないからね。
 
ウソマコ、才能ないよ。2chの腐女子どもに
キャピキャピいわれて喜んでるだけの器だよ。君は。
腐女子は、異常に馴れ合いを好む。
他人の将来のことを、まったく考えずに。
389 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:03:13 ID: Be:
堂島って誰?
安堂のことですかねぇ。。。

ここの場面には、幽霊は安堂と秋月しかいないし、
>自由に動けるのに、安堂と秋月の二人は思っていた。
こう書かれてるわけで。


名前を間違えるなんて、推敲してないな。
390 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:03:55 ID: Be:
ウソマコファンの1号は76だが、それに文句があるのかな?
高橋は。
391 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:05:01 ID: Be:
ウソマコ、どっかの文芸誌におまえの作品載せてごらん。
せいぜい一次予選通過がいいとこ。
「理解されなかった」なんていわないでねw
こんな2chの「他人をよいしょして馴れ合いはぴはぴ」な腐女子
どもに「褒」められて勃起してるんだからw
392 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:05:07 ID: Be:
パラレルワールドトリックかもしれん。


タカハシ最高!キャピ
393 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:05:10 ID: Be:
>380
 ありましたね。じいさんと話す直前。あれは自由間接話法ですね、三人称小説の
地の文に一人称独白が混在する。でも、もともと一人称小説を無理やり変換した
ものだから、ものすごい違和感がある。

>386
 そうですよ。どう見てもそうじゃないですか。最初「僕」とか「俺」で書いて、後から
置換したのかもしれませんね。「彼」に置換したこと自体は失敗ですが。
394 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:06:20 ID: Be:
>>393
それが変だということです。
395 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:06:58 ID: Be:
0を超えれば、グリグラは読みやすくなりますね。
396 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:07:22 ID: Be:
>>393
ああいうところで一発変換はばれるのか。気をつけよう。
397 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:08:57 ID: Be:
 だからそれは視点の問題じゃないでしょ。人称の選択を失敗しただけです。一人称が
嫌なら名前をつけてそれで表記すればいいし、名前も出したくなかったなら彼をカッコか
引用符でくくればいい。
398 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:09:08 ID: Be:
>とある一軒や

……漢字かな混じり文をお舐めになっていらっしゃるようです。
399 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:09:19 ID: Be:
>それは自由であると同時にとても不自由な光景だった。

ぷ。すっげえつまらん、中途半端に「必死に雰囲気取り繕いました」な文章。
小泉をみならえ。小泉は、「必死に雰囲気取り繕いました」的な文章を必死に
磨いてる。
400 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:09:58 ID: Be:
>>393
でもあれ、あのまま彼→俺に戻しても違和感あるよな。
401 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:10:23 ID: Be:
グリムグラフィティ

一行で失笑モノなんだけど、話題になってるから、全部読んでみる。
402 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:10:40 ID: Be:
2に入って、>>384の意味がわかります。

……関係ないものを関係ないものとしてとりあえず処理することはしたほうがいい。
いかにも関係があるように書いてしまうのは、面白みにかけるし。。。
403 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:12:34 ID: Be:
わたこ

こんな頭の悪いクソ女のいうこと、放置しとけ。
クソマコ、君のためだ。身のほどを知れ。
404 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:12:47 ID: Be:
>>397
「私」という一人称から「彼」という三人称に変わることで、
見る視点が本人の目から離れてしまうのですよ。

マリオカートをマリオから見えるところでやるのか、
マリオの背中越しに見えるところでやるのか、
これはよく似た視点であるけれども、違うんです。
405 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:12:49 ID: Be:
>400
 かなり抑えめで書いてますからね。一人称にしては極端に本人の心情描写が少ない。
名前を適当につけて一括変換するとすごく自然になりますよ。
406 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:13:12 ID: Be:
>通学途中の小学生が列をなして歩いていく。それは自由であると同時に
とても不自由な光景だった。それでも、今の私よりは掬いようがある、
と村岡は思う。
 彼女はそれまで中学二年生だったが、人攫いに捕まってしまったことで、
今では凶悪犯、愛島祐二の十四人目の被害者として世に知られている。

この冒頭からして迷宮の世界に突入している。
407 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:14:22 ID: Be:
すっげえつまんないw
ただ「説明してない」だけ。
こいつの文章は、そのへんの3流ラノベ作家のそれと、
なんらかわりはない。
超ゴミ。
408 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 17:14:30 ID: Be:
ウソマコの文章、がんばって読んでみるとな、いい奴なんだよ、間違いなく。
俺や、杉井や、わたこや、この辺の奴らが書いたものを読むと、作品として完成していても、
透ける作者像が決して、いい奴、とはならねえんだ。
この殺伐とした現代にあらわれた、天然癒し系なんだよ、見下すフィルター外してから読んでみ、
かなり癒されるよ、高橋も。
409 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:15:21 ID: Be:
>404
 だから背中からの視点でしょ。よくある三人称主人公寄り視点で一貫しています。
どこから見ているのかわからなくなったりはしない。
410 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:16:22 ID: Be:
>>409
それが誰?ってこと。
411 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:16:30 ID: Be:
ところで、
「人さらい」という単語には凶悪犯のイメージがついてこず、
むしろ可愛いものを想像してしまう俺は、

駄目人間だろうか?
412 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:16:52 ID: Be:
ウソマコの文章の行間に漂うさりげない良心というのか
自分の感性に素直なものが読むものを癒すんだろうなあ
413 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:17:24 ID: Be:
わたこ
杉井光

みたいなクソの評価なんて、あってないようなものだよ。
こいつら、頭よくないからw
414 Name: 暗夜行路は三人称 [] Date: 2006/01/31(火) 17:17:38 ID: Be:
ほとんど放蕩
415 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:18:37 ID: Be:
頭悪いくせに、いや、頭悪いから
くだらんことをだらだら語るんだね。
ボクみたいに無言最悪入れる度胸も無いんだろうね
416 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:18:43 ID: Be:
>410
 だから主人公でしょ。

 ひょっとして、「彼というのは直前で出てきた男性を指す代名詞だから視点が混乱する」
という意味でしょうか?
417 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:20:15 ID: Be:
>>416
そういう意味ではないですけどね。
なんとなく居心地の悪さを覚えるのです。
418 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:20:35 ID: Be:
もりあがってるところ大変恐縮でございますが、

ウソマコって誰よ?
419 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:21:40 ID: Be:
杉井
わたこ

君らにとってはたわいない雑談だとしても、
クソマコちゃんは、本気にしちゃうんだよ。
嘘は言っちゃダメ。嘘を言うことは、無言より最悪。
420 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:21:43 ID: Be:
 言ってみればHANDSの主人公は名前が「彼」なんですよ。そりゃ居心地が悪いのは
当たり前ですが、それはそんな名前をつけた親が悪いのであって視点の問題じゃない。
421 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:21:46 ID: Be:
ウソマコ=「嘘か真のグラッセ」の作者。
422 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:22:33 ID: Be:
>>420
なるほど、そういうものかもしれません。
423 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:22:57 ID: Be:
彼の人称なら神視点の方が読み慣れているし、
やはり名前をつけるべきだっただろうな。
あるいは「その男」とかにして徹底的に突き放すのも読んでみたい気が

やっぱ嘘
424 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:22:59 ID: Be:
>>418
わたこ
杉井

が雑談のオカズにしてるヤツのこと。
可愛そうに。杉井、わたこみたいな頭の悪い人間は、
他人のことを考える力が、一般人以下程度にしかないのだろう・・・
425 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:23:53 ID: Be:
>418
 とりあえず現在の文脈では、グリム・グラフィティの作者さんを指しています。

 じゃあ、HANDSの主人公の名前でも考えましょう。「東急」とかどうよ。
426 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:24:02 ID: Be:
杉井

5流ラノベ垂れ流すのは勝手だが、他人の人生いじくるのはやめよう、な?
427 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:24:47 ID: Be:
教えていただいてこんなこと言うのもたいへん申し訳ないのですが、

アリで検索してもひっかからなかったぞゴルァ
428 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:24:55 ID: Be:
>>419
他人の批評をどう解釈して受け入れるかは作者次第。
他人の高橋が心配しなくても大丈夫だよ。
それより、自分と相容れないものがあったとしても
他人の批評にも聞く耳を持たないと世界が狭くなってしまうよ?
それは創作者として致命的な欠点となる。
429 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:25:02 ID: Be:
わたこ

わたこは・・・根本的に頭足りてないw
430 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:25:15 ID: Be:
そろそろ奴が帰宅する
431 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:25:47 ID: Be:
>427
 あーと、最初の作品はEELにあります。たしか。
432 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:26:13 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
433 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:26:56 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
434 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:26:58 ID: Be:
EEのミステリ祭だったかな「嘘か真の〜」は
435 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:27:03 ID: Be:
うそまこは自らはその名を名乗らない。

と書くとなぜかかっこいい
436 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:28:00 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
437 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:28:22 ID: Be:
ウソマコの板に対するスタンスもまた不思議である。
438 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:28:22 ID: Be:
最後まで読んだ。




すげぇ。
439 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:28:44 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
440 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:28:49 ID: Be:
さては球ちゃんだな。
441 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:29:01 ID: Be:
>>425
丁寧なご回答、痛み入ります。が、

導 入 が 乱 暴 す ぎ て 読 め ま せ ん で し た
442 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:29:14 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
443 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:29:19 ID: Be:
実はグリ・グラは最後まで読めなかった。
嘘か真の〜も。
444 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:29:41 ID: Be:
>438
 以前のように解説キボンヌ
445 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:29:53 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
446 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:30:34 ID: Be:
とにかく0を読みきれば、比較的読めるよグリグラ。
幽霊が出てくる部分はかなり気をつけないと放り出されてしまうけれど、
そこをしっかりとついていければ最後まで読める。

いや、これは良い作品ですね。
447 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:30:53 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
448 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:31:01 ID: Be:
うそまこがわりと普通のものも書けると知ったのは、衝撃的だった。
449 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:32:13 ID: Be:
 ネタバレは問題なので↓こっちのスレで解説キボンヌ
○●○{第二回ごみのかわ賞
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1135845518/l50
450 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:32:34 ID: Be:
もちつけよ老子マニア☆
451 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:33:00 ID: Be:
       iソ!             iミ;!
      iミ!  ,.==、、_  ,__,,,..、、、 i;;リ
      i^iト.  _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7     ______________
       Yl.|    ´!| |!`    ! ! }    /
       レl    /u__,ゝ    i:l‐'   │ 全然面白くないんだけど
         li  / _二' _、〉  i l    <  クソマコ「グリムグラフィティ」
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ   ´  ̄  `  i/;`''ー-、,,,, \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、   ,  ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"'' \_____________
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
452 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:33:21 ID: Be:
うそまこはミステリはやめて、他のものを書けばハマるかもしれない。
状況小説のような。
いわゆる読者から整合性を求められない小説。
453 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:33:46 ID: Be:
しかしネタばれも何も今回のはミステリではないらしいぞ。
454 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:34:44 ID: Be:
グリ・グラは面白くないとか面白いというものではなくて
「わからない」が正解だと思う。
455 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:34:51 ID: Be:
   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,         ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       ゛、 ∩   ,,"       <
        ゛ | hn "∩        < トンファーキラークイーンッ!
   ,ヘ__∧   <);@;|ニ| | \      <
   |     |   |;;;;;;;|...| |    \\    <
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,..| |         VVVVVVVVVVVVVVV
    ヘ д /  ( " )| |
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()∪
(氏≫|| | | | | "__ノ へ . .∩
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l ). | |
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|. | |
    \_/ ( _|__)  |;;;;|. | |
       \_( _|__)〔|;@;|ニ| |
        /|| ||(@)|| リ~~ ∪                 ;   ’、 ’、′‘ .
       / ̄ ̄//⌒ヘ|                   、.・”;  ”  ’、
      |  /⌒V/|  |      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      \_ ∧_∧ /        ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
        _(  ´Д`)        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ  
      /      )       ボゴォォォ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,[]
  ∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―(  ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
  | | / / |    (〈 ∵. ・(   〈__ ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_          
  | | | |  |     }         ( `:::、 ノ  ...;:;_)...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X ←杉井
  | | | |  ヽ   ヽ        /  ( ´;`ヾ,;⌒) 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..
  | |ニ(!、)   \  \     / /  (⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、
  ∪     /  ゝ  )   /  /|  | 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
456 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:36:02 ID: Be:
ミステリアスではあるが推理小説ではない、
そう言いたかったんだろうなうそまこは。
457 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:36:03 ID: Be:
あんな冒頭じゃ一次も通らないだろ。悪いけど。
ひとに読ませるほどのもんじゃないね。
458 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:37:54 ID: Be:
日本語で書く文章としての共通の解釈を作者が無視しているわけだから
公募云々以前の話。
ウソマコの次元ではどうでもいいことなのかもしれない。
モザイク小説とでもいうのか。
459 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:37:54 ID: Be:
解説は必要ないんじゃないかと思う。
話の内容はそれほど難しくないし、物語も一本です。
460 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:39:03 ID: Be:
日本語で書く文章としての共通の解釈を作者が無視しているわけだから
公募云々以前の話。
ウソマコの次元ではどうでもいいことなのかもしれない。
モザイク小説とでもいうのか。
\__________________/
V
              ,○―-、
                  丿.    _|       __
        ,、- ''' "二ヽ_(   (_|        |   \_
        /  、     !__'、_ /      │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l      / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
461 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:40:02 ID: Be:
>>460
w
462 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:40:22 ID: Be:
 いや、全然わかりませんが。
 連続誘拐犯が、一つ前に誘拐したやつを殺して次に誘拐したやつに食わせるって話?

 あと、「ロック・ハウス・ジェイル」ってこれなんだろ。
463 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:41:14 ID: Be:
>>462
ええ、基本的にはそうですね。
464 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:41:31 ID: Be:
映薫←この人はだれ?
読み方は「えいくん」?
A君→作者Aですか?
465 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:42:41 ID: Be:
「依頼された」と作者は書いていたけど、誰が誰に何を依頼されたか
教えて>そこのわたこさん。
466 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:43:40 ID: Be:
>>464
作者Aじゃないですよ。
467 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:43:48 ID: Be:
>>465
何の話?
468 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:43:56 ID: Be:
>463
 了解。まあいいや、教えて君になってしまう。
469 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:44:34 ID: Be:
>>466
祭りに参加した人?
470 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:44:45 ID: Be:
>>467
ウソマコの話 >わたこ
471 Name:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] Date: 2006/01/31(火) 17:45:13 ID: Be:
        /   /ヘ/  / /   /    /   //  /  / ヽ  \       \ \
        ./ _/ /  / /   /    /  / /  /   ∧_ヽ   \     ヽ.  ヽ
       // /! /  .l  l  /,.-‐'フフヽ.//  /   /´ヽヽ `>.、 .!       ',`ヽ 〉
        /   / |/    |  l// // /.: / ノ   /. :.:.ヽ \\ `ト、    |  | /
        {   ./ ||     l/  /ン-‐<、 ://:/  ./: :,ィ─ヽ-\ヽ. | |   |  |′
         \、.--|l-‐''"_,. -‐''",. =,=¬ミ、/: : :/  /: : : : : : : : : : : 、 | |   |  |
        /  ̄|| ̄   {: :  -ー:ェェヮ  ::): / ./:f : : : :';;_-ェェ-ニ// /   j l !
        /   .!',      \:.` ゝ -‐'  .//      `'' ̄   ./ /   /j | /
         /     ', ヽ   \ゝ、        ノ:;i,   i          ノ/  .//ノ'
       ./    .∧ \   \     ..:;イ;:'   l 、    -┐ ∠ -‐''" /
       /     /,ハ = ゝヘ、_  ゝ、   / ゙''' =-=' ''´ヽ__ノ)      /〃/
     /     //  ヽ〃 ヾ ヽ ̄ ̄   、_,.. -−'' ´ ̄   / /   /</  
   /    ,r'"´ ̄了ゝ、rー、 ヽ      ` ー──‐ '' ´  ,i   /liヾ/    
  /    / ゝ, -‐'7`ーイ__.」、  \     `::=====::"   .il  /   |
/   , f´ ̄/   /  ノ/ヽゝン‐.、V丶、゙l;:        ,i' l'/|     |
   / 之/   /  /   ヽ ヽノ1ヽ-、.`゙l;:      ,,/"´  /|ヾ 「l〃|
  / 「 /     / /      ', | ヽ \`'ー--─'"/   / |= =l
/  .ゝ/     //       .i l , -イ   ヽ. ヽ     ,イヽ /  |〃il ヾl
   ,r/    /        || L.、|   l  `丶、 f |  `ヽ、 |     !
  /./     /           || ヽjヾ||〃l  ,. ‐-、ヽl   _  \|      ヽ
472 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:45:28 ID: Be:
私的順位変更。

1位:橙が転がる
2位:HANDS
3位:グリム・グラフィティ
4位:楽園の三角
5位:地図の果てには
473 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:45:31 ID: Be:
 おう、官能小説がいつの間にか最悪だらけに。夢やぶれるというやつですね。
474 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:46:32 ID: Be:
>>470
いや、ぜんぜんわからない(;´Д`)

グリグラのことではないよね?
475 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:46:41 ID: Be:
クソマコ グリムグラフィティ

___| ̄|___    ┌──┐      _ __
|_  ___  __|   │┌┐│      ,! / | l´      く`ヽ __| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
_| |___| |__.   │└┘│     / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| _  __ _  |   └──┘    /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| |ノ /   ヽヽ. | | ___   ___く_/l |  |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| __ノ __ ゝ_  | | __ |  | __ |  | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
| |  | ┌┐ |  | | | |_| |. | |_| |.  | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
| |  | └┘ |  | | |    |  |    |  | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
 ̄    ̄ ̄ ̄   ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
476 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:46:47 ID: Be:
三位にグリ・グラが入ってるw
477 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:47:13 ID: Be:
そんなに女子中学生に興味があるなら援交してこいよw
478 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:47:32 ID: Be:
>>474
グリ・グラのこと
479 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:47:34 ID: Be:
 やはりタイトルと作者コメントだけではなあ。内容がもっとエロスを匂わせていたら
よかったんですが。『野小便』が締めを削って同じコメントをつけていたら面白いことに
なっていたかもしれない。
480 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:48:02 ID: Be:
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
481 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:48:11 ID: Be:
批評家として
グリグラが読めるわたこは無敵な気がする。
482 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:48:21 ID: Be:
>>478
依頼??

依頼なんてあった?


読み飛ばした。。。?(゚∀゚)?
483 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:49:01 ID: Be:
>>482
チョイ待ち。
レス探してくる。
484 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:49:39 ID: Be:
小学校の先生に依頼されて学校の見回りをすること?
485 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:49:51 ID: Be:
      _ _ _ ,,
   V ⌒   二ヽ ヽヽ,,
   {  ヘ = ヽヽ Z L ヽ,,
  { /ノノニ_ヽこ = ─ |l |;;},
 γ//- _,,- ヽ=こヽー ;;;;;},,
 { ノヽ -'fj フ  "l_二  Z L;;;;;|,,
  { ||| ' ~     } ノ ヽkミミ;;l,
   |l l_      /ノ |ノ ミミミ l
    ミ t -    ノ / _l //─,,, ミ l   <クソマコ すっげえセンスねえ
     ll__ ,,-'' レ // _ ;;;;;;;;
    / 人ヽ ニレ// // ;;;; /;;

           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <わたこ・杉井のようなアホにおだてられて勃起ワロス
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
486 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:51:18 ID: Be:
>>484
あれは依頼というか押し付けられた感が。。。
ってか、押し付けだろ。
487 Name:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] Date: 2006/01/31(火) 17:51:22 ID: Be:
         ___         /  ̄   ̄ \
      / ____ヽ      /、          ヽ
      |  | /, −、, -、l       |・ |―-、       |
      | _| -|○ | ○||    q -´ 二 ヽ      |
      (6  _ー っ-´、}      ノ_ ー  |     |
       \ ヽ_  ̄ ̄ノノ       \._, -、_ ,- 、  /  はあ?死ねよ、馴れ合い厨。
         (_ ∪ ̄ ヽ        /  /: : : V: : :ヽ |
      ( ̄て""´  ヽ \.     /\  | : : : : lj : : :|
      \   .)    、 ~ヽ   |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
        ヽ_人      l ,l  j   |        !
         /    __/_ノ  |   |   __  ノ
488 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:51:35 ID: Be:
>わたこ
↓を読んでも意味がわからなかった。

549 : ◆RAB1CalIx6 :2006/01/30(月) 16:14:34
>>542
ミステリではないです。幽霊が歩いていて、誘拐された妹を兄が同級生と捜していると、
変な成り行きで夜の小学校に不法侵入する何者かを捕まえてくれと頼まれる。そんな話です。
489 Name: 罧haratoiuhito ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/01/31(火) 17:52:02 ID: Be:
                      ______
                  ,.ィ'´ ̄    `ヽ
                ,ィ´  _,........_     `!
                  i´   i´   ``ー‐-、ヽ
                   l    l         !. l
               l  ノ  _,,,,,,,_   _,,,_l l
               ト、 l -'´_,...._   i'_,.._ l!
                   l `!   ー , i i 、ー- l
                 l (  ー、 ,ィ !、__, i、 ,!
                ヽ、、 ヽ  、 ,  'l
                ,.ィi ヽ  '--‐‐‐' ノ
         _,....、___,...--'´ ヽ `ー、 ´ ` ,ィ´ヽ_
       ,ィ'´         ヽ  `ー ‐ /    `ー-、_
      ,ィ            ヽ    /        `ー、_
      l              ヽ   /   ___________     ヽ
       l               ヽ_/.-‐''´       ``ー-、_ ヽ
      ,!              _,ィ´              `ー、ヽ
      /     レナ命          \      高橋         ヾ、
    l                \                  ヽ
    l                      \     もっと   やれ   ヽ
    /                     \,.ィ i i l l , , ,         ヽ
   ,!     `ー‐‐‐‐----、___________________,--‐‐-、__-=         l
   ,!                  ,!        `ー-ニつ__,......--‐‐''"l´
  ,!                    /            `)        l
  ,!                 /____,..........、_    __ノ`´        l
 ,!                /        `ー-―'´           l
490 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:52:38 ID: Be:
   o∝ ゝ-''`  ー- _
  o9 /          \
△8 /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
 8▽:..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
 8. !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
 8. |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
 8. |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
 ili |:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
 ''゙ |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
    l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
    |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
    |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: わたこ杉井´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
    }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
491 Name: 罧原登場にわくわくした [] Date: 2006/01/31(火) 17:52:54 ID: Be:
これはもうだめかもわからんね
492 Name: パパ象 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:53:29 ID: Be:
いてみる
493 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:53:37 ID: Be:
 あとはまあどのへんがどうすごかったのかを、僕の超大嘘紹介文にかわって
チュッパ君がPRしてくれればと。
494 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:53:43 ID: Be:
よし、阿呆と罧が揃えば、とどまることなしだ。
495 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:53:45 ID: Be:
MJの麻雀報告が待たれる。
496 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:53:47 ID: Be:








さ あ 盛 り あ が っ て 参 り ま し た
497 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:54:27 ID: Be:
パパ象は隔離の誰か?
ハニロウとか。
498 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:54:48 ID: Be:
>>488
Σ (゚Д゚;)
なんか、すげぇはしょり方だな。

誘拐された妹を兄が同級生と探していた。
キーワードとして同級生が見つけた落書きは夜の小学校に犯人がいる。
学校に問い合わせると、先生から不法侵入者がいるようだから見回りをしてくれてと言われたわけですね。
そこで誘拐犯とかちあわせて妹・兄と同級生は死んでしまうわけですが。
499 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:54:59 ID: Be:
        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │ったく、また杉井かよ.        杉井なんて・・・・・   │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<. もう糞レス  見飽きた        存在する価値も生きる>(・∀・  )
 (.   ) │ゴルァ、さっさと首吊れ         価値も無いからな! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l 
  し ヽj                                       (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │10円やるから          杉井なんかにお茶  │ ∧_∧
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ        やらねぇよ       >(`・ω・´) 
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘ (つ旦~ サッ
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                ∧_∧
       ∧∧            (・⊆・  ) ・・・・?   糞キタ──(゚∀゚ )──!
       (*゚ー゚)ギャクサツスレヨリ .   (>>1 つ
       (   ) クソスレネ      ノ   |             (・A・ )杉井イクナイ!
       ゝ  ノ            し  つ        ('A` )杉井マンドクセ
       ι J
            杉井 は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
         2 c h の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
            こ の ス レ は 終 了 し ま し ょ う 。
500 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:56:37 ID: Be:
教師が生徒に夜中の見回りを頼む時点で別世界・・・
501 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:57:22 ID: Be:
ブルーカラーふしはらは明日事故って顔が変形する予定です!
502 Name:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] Date: 2006/01/31(火) 17:57:46 ID: Be:
    ,,,,,,,.-‐‐‐----,,,,,
   /::::ノ ヽ::::::::::::::::; :;:::"ヽ
  /::::;;ノ   ""'''''‐‐-‐'' ;:::ヽ
  l ;/  犬 作 命   '、;: l
  トイ ニニミ,  ∠ニニ  |;;i
  !|:|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐__|:|!
  f''.| 丶(゚ )"ハ 丶(。)',イ |T
  ノ.ト|   ̄ |     ̄   |ノヽ   
 ノ)|:|     (!___,!     |:|))  
  从!:|  __/__ヽ__  l:リ从   
    ヽ  )| .::::/.|-(, , ノ
     \,_ilヽ::::ノ丿 ノ/
        /しw/ノ ( ,人) 
       (  ∪゚  ゚|  |
       \ \__, |  ⊂llll ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
          \_つ ⊂llll  南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
         (  ノ  ノ    ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
          | (__人_) \  シュッ! シュッ! シュビデゥビドゥ〜〜
         |   |   \ ヽ
         |  )    |   )
503 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:58:02 ID: Be:
>498
 そ、そんな話だったのか。僕は今、チュッパ君に感動しています。
504 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:58:07 ID: Be:
>妹・兄と同級生は死んでしまうわけですが。

堂々とネタバレを書くな馬鹿。
505 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:58:30 ID: Be:
フシハラは仕事終わったのかな?
506 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 17:58:37 ID: Be:
もうそろそろ落ちる。
的外れな賛美は、無言最悪よりはるかに低劣な行為だ。
507 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:58:43 ID: Be:
そこは
教師が「私の名前出したら許さねえぞゴルア」と怒鳴っていたので無問題。
508 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 17:59:11 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
509 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 17:59:19 ID: Be:
>>498
サンクス
だがわからないままだw
510 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:00:59 ID: Be:
>>504
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

>>503
幽霊と村岡妹の話
誘拐犯・村岡妹の話
誘拐犯・村岡妹・村岡兄・兄同級生の話

この三つの話が絡んでるんですよ。
511 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:01:04 ID: Be:
>もうそろそろ落ちる。
どこにいたの?(笑)
512 Name:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] Date: 2006/01/31(火) 18:01:14 ID: Be:
         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |  
..       |i ;;´    ・   ノ   :、       、;; ;i    
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/      
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ      
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)   
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /      
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ      
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /  
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
513 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:02:15 ID: Be:
>>511
AAの中だと思われw
514 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 18:02:30 ID: Be:
        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │しかし、アラシはいいよな   反復こそアラシの王道 │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<. 同じことを何度くり返し     考えてちゃアラシ >(・∀・  )
 (.   ) │て平気で               なんか出来ないぜ! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l 
  し ヽj                                (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │ジャーナリズムの         マンネリズムだろ │ ∧_∧
  ( ´∀`)<反対後は知って     文芸とは関係ない話しすんな>(`・ω・´) 
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘   (つ旦~ サッ
  │   /                                と_)_)
515 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:03:01 ID: Be:
>>513
同意(笑)
516 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:03:14 ID: Be:
>510
 ほえー。そうだったのですか。
 そもそも、名前が出てきてもその名前が指し示す人物が何者なのかほとんど
わからないんで、話を追うとかそういうレベルじゃないんですよね。
517 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 18:03:27 ID: Be:
ゝ f/:.:r|      .:.:|)
{.|{/:.:.:{〈:.:...   .:.:.:.:.l)             , ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、
z|j:.:.:.:.ヒ|       |)         ,  '´ _r─'´ ̄`ー-、_    ヽ
仁\:.:(| . . :.:.:.:.. .  |}- 、    r‐ ''"  ノ´ ※    ※   ヽ   丶
   ヾ'´  ̄  ̄ ヾ)  `ヽ  | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_   `ヽ  ヽ
    (ハ   ___  ヾ)  ヾヽY'´   : : : : : : : : ヽ ※ ヽ  '、
 /   (ハ/    `ヽ、」)   l∧ /   /    : : : : l : :ゝ、  l.   ',
   ヽ      '、   l    } }/: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
    丶      '、  l  l  ノノl: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
      丶、    ヽノ_ j/ {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
   ,..  -─‐`──-ヽヽ__ l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
 "´            `} ̄〕人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
        ___   /辷 ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| おいクソマコ
 二三 ̄ ̄___ >ン三7 ∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : | てめえ才能ねーんだよ
 : . : .          ̄ノ≡=ァ こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..| 杉井・わたこみたいなバカの
 ニニニニヽ、____/ ´フ  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l. おだてを真に受けるな。
 \:. _:_:_:フ、_    //  て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
 : . : . : .    ト、\ /::/    (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
    : . : . : ..| ヽ Y::/    /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
         ヽ| |{ /三\ /  ヽ几_厂|/し、__兀r '"  ヽ   | : . : |
518 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:03:50 ID: Be:
ジャーナリズムの反対語はマンネリズムではないだろ。
と突っ込んでみる。
519 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:04:48 ID: Be:
わたこは読解力がない分、わけのわからない文章も
勝手に脳内補足して完結させるという特技を持っているw
520 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 18:04:58 ID: Be:
じゃ、マジで落ちる。
きもい話題したら、その分荒らすからよろしくね^^
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
521 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:05:55 ID: Be:
人物描写がほとんど無し&無効だから、ウソマコ作品は
書割を眺めている感じがする。
名前の区別すら難しい。
貶しているわけではないが。
522 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:06:21 ID: Be:
>わたこは読解力がない

ログ読んでないのか? 根拠あるならplz
523 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:07:04 ID: Be:
読めない代表コテです(゚∀゚)
524 Name:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] Date: 2006/01/31(火) 18:07:08 ID: Be:
              ,○―-、
                  丿.    _|       __
        ,、- ''' "二ヽ_(   (_|        |   \_
        /  、     !__'、_ /      │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l      / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
525 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:07:11 ID: Be:
 今回の祭りスレはなんだかチュッパ君の独擅場ですね。その調子で今週中ずっと
お願いします。
526 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:07:22 ID: Be:
ウソマコ作品に限っていえばよく読んでるほうかと<わたこ
527 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:08:22 ID: Be:
>>523-524
不覚にもワロタw

>>526
よく読まなきゃヨメネ('A`)
528 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:08:44 ID: Be:
グリムグラフィティを読めるということ自体が
雄弁に物語っているのではないかね?w

あと>>498を読んでみろ。悪文書きは大抵、読解力に欠けてるものだ。
529 Name:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] Date: 2006/01/31(火) 18:08:54 ID: Be:
      
      /⌒~\____ /⌒ヽ
      | 〇/::::::::::::::::::::::::\〇 |
      ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
      |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   
      |::( 6    ●_____● )
      .|ノ  (∵∴∪(;o;;;;。) ∴)
530 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 18:09:02 ID: Be:
    ハ_ハ      ・ ・ ●
   .∩ ゚∀゚)')  ・
    〉  ,_O       えいっ、マンネリズム、キック
   (_/ ´        永遠とテーマを追及だ
531 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 18:09:28 ID: Be:
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜 クソマコ オカズに 杉井とわたこ 乱交〜
532 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:10:10 ID: Be:
>>526
同意。サザエは馬鹿だな。
533 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:11:00 ID: Be:
 そんなチュッパ君にお願いしたい作品がもうひとつあるのですが、スレでも
ほとんど話題に出ない『風の詩は聴こえない』です。
534 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:11:10 ID: Be:
>>528のグリグラ解説に期待
535 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 18:11:12 ID: Be:
いまからネット喫茶行ってくるw
文学は明日やるw
すでに今日の受験勉強は終えた。
536 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:11:44 ID: Be:
>>533
それをちょっと読んでくる。
537 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/01/31(火) 18:11:51 ID: Be:
グリムグラフィティの話題が消え去ったなら、もう落ちます^^
538 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 18:11:56 ID: Be:
   ●
   ・
   ・   永遠ボールの
  ∧_∧   正確なリフティングは、創作の基本だぞ
 ( ´∀`)
 (ノ  )ノ
 ノ  >
539 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:12:07 ID: Be:
>>533
('A`)マンドクセ
540 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 18:12:10 ID: Be:
 326 :高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 :2006/01/31(火) 14:53:15
 ぷぷぷ

 またネット喫茶きてしまった・・・
 利ネージュいっていきます^^
541 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:14:00 ID: Be:
>539
 (#゚Д゚)そんなんじゃプロ固定ハンドルの免許取れませんよ!
542 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 18:14:08 ID: Be:
     ∧_∧
     (-○▽○)     高橋、いくな。ずっと続けよう。ワシはまだ疲れてはおらんぞ。
    /,   / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/EPS○N. /__●_
.      \/____/
543 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:14:37 ID: Be:
グリグラで使い果たしたよエネルギー。

飯落ちします。
( ゚∀゚)ノシ
544 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 18:17:52 ID: Be:
   ___
   |;:;:;:;:;:::;| 
 _|____|_   えーん。えーん。高橋の面の皮と、心臓が欲しいよぉ。
   ( ´∀`) 
   (ノ  )ノ
   ノ  > ・・・ ●
545 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:18:41 ID: Be:
 僕もしばらく落ち。
546 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:24:42 ID: Be:
みんなが落ちたところで、地図の果てを書いたわたしがやってきました。
「風の歌は聴こえない」。
わたしはすごく好きですよ。
「君に手紙を書く」なんて妻帯者ならば、覚えておいていつか嫁を相手に
使ってみようと思うじゃないですか。
かっこよいよねー。
547 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 18:26:31 ID: Be:
だから振っといて消えたら、俺が作者だったらキレるっつうの。まったく、メシなんて喰うなよ。

『風の詩は聴こえない』
これは、いいね。あと2、3作読んでない俺だが、文章は今んとこ一番いいよ。たぶん2、3作を読み終えても一番いいはず。
文章賞、というのがあったら俺はこれに投票するな。この文章は、クセもないし、好き嫌いなく、誰もがすきだと思う。
俺、としては、クセのある文章がすきなわけだから、この「風」の文章には興味は湧かないが、うまいし、好感は抱く。
作家になりたい、でもなれなそう、でもなりたい、捨てきれない、というのは、この板にいる人間の共感も呼ぶだろう。
548 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:27:54 ID: Be:
『風の詩は聴こえない』
何気によかった。文章は読めるし、言いまわしに面白さがある。
ただエピソードのひとつひとつがもうひとつ具体的な方向性をもってない。
作家志望っつう四月バカみたいな願望と、嫁に象徴される現実的な世界に
満足してる部分とのあいだにゆらぐ主人公。
まとまりの悪さを嫌うか、こういう主人公を描けてると取るべきなのか。
そのへんは、安易に決め付けず熟考してみたい。
奥さんに手紙を書く部分は好き。
549 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:27:56 ID: Be:
「風の歌は聴こえない」はかなり良かった。
550 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:29:59 ID: Be:
文章は淀みなく読めるし、筆力もある。
一部分かりにくくなった場面があるがそれほどの瑕ではないと感じた。
いい味を出していると思った。
あれを読むまでは「橙」がいいと思ってたが、こっちのほうが上かもしれない。
551 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 18:31:18 ID: Be:
>「いや、いいよ。俺はシーチキンにマヨネーズと醤油をかけて食べる」

共感。俺もシーチキンにマヨネーズかけたもんがあれば、メシ落ちなどしない。すげえすき。俺はそれを酒のつまみに
ビールを飲みまくっていたなあ、昔。メシもそれで食ってた。炊き立てのごはんに、シーチキンの油を切り、のせる。
マヨネーズ(カロリーハーフ推奨)をバーっとかけて、醤油をサッとかけて、食す。うまい。ぜったいうまい。
552 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:31:41 ID: Be:
ところどころ負債とか手淫なんの変な言葉が出てくるけれど、
あれはどうなん?
あそこに違和感を感じたんだけど、ああいう狙いもありなのか?
553 Name: 罧haratoiuhito ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/01/31(火) 18:33:39 ID: Be:
いや、シーチキンにマヨネーズまでは同意だが、昔からおれもしてたが、
醤油はないな、シーチキン+マヨネーズ+黒コショウ、以外ありえない。
554 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:35:01 ID: Be:
いや、シーチキン+マヨネーズ+七味だ。
555 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:35:04 ID: Be:
>>552
あの作品世界の中では特に気にならなかった。
というより、そんなのあったっけ?という感じだ。
「風の――」について言っているのだとしたら。
まあざっと一気に読んだというせいもあるが。
556 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 18:35:27 ID: Be:
一通目の手紙の件がまったくの嘘、っていうのがいい。その意味なさが、主人公のキャラをつくる。
チョイクール、チョイダメ、でもチョイ幸せ、って感じで、そのまま読めば、かなりいい奴、主人公。
裏を読んだりしてしまうと、もしかしたら、性悪に感じてしまうかもしれないが、ただ読めば、いい。
557 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 18:37:02 ID: Be:
七味はわかるが、黒コショウなんて聞いたこともないな。
どちらもパンチを求めてるわけだな、味に。
558 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:37:14 ID: Be:
フライドポテトにはケチャップ+酢だよね
559 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:37:17 ID: Be:
いや、シーチキン+マヨ+醤油+七味だ

「風の〜」は春樹の「風の歌を聴け」を意識したタイトル?
まあたとで「とても良い」を入れておこう。
560 Name: 罧haratoiuhito ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/01/31(火) 18:42:34 ID: Be:
黒コショウ独特の香りがいいだろ。
561 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:42:54 ID: Be:
フレンチポテトをケチャップで、というのは好きになれない。
スパイシーなほうが好み。

「風の歌は〜」はイチオシ。
今のところ。
といっても全部は読んでいない。
白石の長いあれは上手いのだけは数行で分かったが。
562 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:44:33 ID: Be:
好きなんですよケチャップが。
ケチャラーなんですよ
563 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 18:47:17 ID: Be:
爆発するような、たとえばhusiharatoiuhitoの昔のやつに、「目・肩・腰にエスファイト、良く・効き・ます(斜体)」というのが
あったが、あそこまでの笑いを追及しないて、「クスリ」と笑えるようなものがちりばめられているんだな「風」には。
その雰囲気、が村上春男に近いものを感じさせてしまうんだろうが、別に模倣でもなく、そんなクールガイはいるから。
リアリストの妻がかける「殺しのライセンス」、この絶妙な選曲、知らない奴にはわからないと思うが、
これはたしか、ブルーハーツ「バストウエストヒップ」か「ハイキックス」か、ああ記憶が曖昧だが、とにかく、
人気下降気味のブルーハーツが出したアルバムのたしか1曲目だったと思う。そこがおもしろい。リアリストなのに。
たしかそのアルバムには「too much pain」という、なかなかの名曲が入っていたと記憶しているが、
「はみだしものたちの とおい夏の伝説が〜♪」こっちを出さずに「殺しのライセンス」をさしこむ、これはもう、やられた。
564 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:48:19 ID: Be:
>>562
ケチャラーだったのかw
こっちはマヨラー
565 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:50:30 ID: Be:
殺しのライセンスとかブルーハーツはよくわからないが
あれを書いたのは焚き火かもしれないとふと思った。
「風の歌を〜」
566 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 18:55:14 ID: Be:
懐かしい名前を出すね。
たしかにぽいね。年齢も二十八ぐらいだったよね>焚き火
567 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 18:55:53 ID: Be:
>「いつ届くの?」
>その質問に俺は心底驚いた。いつ・届くの? だって? わからない。

ああ、ここは村上春さんに似ているな。作者に染み付いているのかもしれない。
俺は今「罪と罰」と同時進行で「1973年のピンボール」も読んでるからな、だからそう思うのかもしれない。
まあ別に似てたってぜんぜんいいんだ。内容は春さんから離れているし、おもしろいし。
ただ、「1973年のピンボール」はおもしろいな。というか、つい先日「風の歌をきけ」が発見され、風呂場で、
半身浴しながら一気に読んでしまったから、思わず続編も購入してしまったわけだ、105円で。
クール具合は似ているな。タイトルからして、そういう雰囲気を狙ったのだろうか、だとしたら成功しているな。
というか「風の歌をきけ」も「ピンボール」も、もう10回くらいずつ読んでいるような気がするが、それでも、ふと
読んでしまう魅力はあるな。現代版(というか70年代版)落語、みたいに、うまくオチル話の連続なんだよな。
568 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:02:39 ID: Be:
ユーモアというのか、笑いのツボを微妙に外してないところがいい。
あれで悪乗りをするとと単に臭くなってしまうが、あと一歩で踏みとどまっている。
かなり技巧的な作者とみた。
「風の歌は〜」
569 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 19:04:35 ID: Be:
>あるのは膨大に消費される煙草とコーヒーだけだ。

ここも村上さんぽいな。村上さんの初期作品には、やたらと煙草の吸殻の描写があるような気がするんだよな。
煙草の吸殻があらわす、しわくちゃで、燃えおわっていて、当時の虚無感にぴったりと重なったんだろう。
灰皿に山のように積み上げられた煙草の吸殻、とかこんなふうに書くと、退廃的であるにもかかわらず、
その場に生きる人間たち、若者たちの、クールな抵抗を感じるんだな俺は、時代に対しての。
そういう、ジェイズバーにたむろしていたような奴らが、バブルの真ん中へつっこみ、そして弾け、
いったいどんな気持ちのなかで今をすごしているのか、それは知りたいな、虚無的なものを、家庭のなかに隠して。
MJも世代か。MJはもう少し下か。あの雰囲気、ジャズの似合う、あの雰囲気は文学になりえるなあ。
今の時代はどうなんだろ、もちろん時代によって文学になりえない、そんなことはないと思うが、
今までの文学の形式にとらわれていると描写できない時代であるような気がするな俺は。
570 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:04:46 ID: Be:
技巧的だし手慣れている。
何作くらい読んだ?>映薫
571 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:07:21 ID: Be:
>>570
四、五作くらいかな?
アロワナも読んだよ。
●○○も。
572 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:08:22 ID: Be:
「眩しいNOTE」も目を通した。
が、何も言うまい。
573 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 19:08:43 ID: Be:
まあ、「風」はおずだろ、確定して俺は読んだが。
これでおずでなかったら、これはかなり驚く。うそーん、と言う。うそばっかり〜、と言う。
でも違うかもしれないし、記名してない作品を勝手に確定するのも、作者に悪い気もするな。
でも、たぶんそうだろう。まあ、俺はそう思う、と、ただそれだけの話だ。
574 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:09:32 ID: Be:
名前伏せてるんだから、誰が書いていようと気にすんな!
575 Name: 罧haratoiuhito ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/01/31(火) 19:10:05 ID: Be:
>>569
大江健三郎が石原慎太郎のなんだっつったっけ、忘れたが、小説絶賛してたな。
男たちがある女を殺して埋めて、最後、車の中でタバコ吸って、車についてる灰皿でもみ消す場面で終わるやつを。
576 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:10:29 ID: Be:
>>571
おすすめ聞こうと思ったんだが、
4、5作でアロと●と橙と風なら、俺の読み方と同じかw
話題作だけ読む。
577 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:11:11 ID: Be:
アロワナは圧倒的な描写力の持ち主なんだが、
文章が不安定で危なっかしい感じがする。
フシハラのは昨日語ったからもういいかな。
578 Name: 罧haratoiuhito ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/01/31(火) 19:12:55 ID: Be:
アロワナは最初からみすずと決め付けて読んでたな。たしかに。突き放した目で読んでたってのはある。
579 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:13:25 ID: Be:
おずだとしたらなかなかの書き手だね。
その名前は知ってたが作品は読んだことがない。
あの「風の〜」の雰囲気でそれなりの枚数が書ければ
一次くらいは通りそうだ。
粗を徹底的に排して、の話だが。
580 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 19:14:13 ID: Be:
大江は書くものはすごいが、絶賛するものはあまりすごくないような記憶がある。
石原慎太郎なんて読んだこともねえな。おもしろいんか。
581 Name: 罧haratoiuhito ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/01/31(火) 19:15:06 ID: Be:
>>579
『ozV』はかなりいい。電車の中で蜘蛛が、、これ以上言うと読む楽しみがなくなるからいえないが。
582 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 19:15:42 ID: Be:
笑える
583 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:16:51 ID: Be:
>>576
他にお勧めがあれば教えてほしい。
そういえばパパ象も読んだ。
こうやって数えてみるとけっこう読んでるなw
パパ象も面白かった。
マイナス点がつくのが信じられない。
あれは最後のセリフがちょっと余計だったが。
「目線」だけで十分。
584 Name: 罧haratoiuhito ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/01/31(火) 19:17:56 ID: Be:
>>580

思い出した『完全な遊戯』。大江が長ったらしく引用してる部分だけ読んだけどかなり良かったよ。
退廃ちゅうか、虚無というか、なんというか、すさんでた
585 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:18:22 ID: Be:
>>582
何が?
『ozV』?
586 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 19:18:43 ID: Be:
なるほど、探すか。
587 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:19:17 ID: Be:
>>583
いや、パパ象と橙は完全に評価が分かれると思う、それはわかる。
588 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 19:19:54 ID: Be:
>>585
ちがうちがう、フシハラの紹介の仕方が笑えただけ。「ozV」は俺もすきだよ。
589 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:22:31 ID: Be:
橙は『蜜柑』のテイストを意識しているんだろう。
インスパイアというあれだ。
ならばああいうぶつ切りの文章ではなくもっと圧縮した端正な文章に
するべきだった。
作品自体、削っても損なわれないエッセンスを持つには至らなかったという
点で惜しい作品だとは思う。
イメージの羅列だけではただの雰囲気小説。
590 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 19:24:33 ID: Be:
おお、今紹介読んだが「完全な遊戯」おもしろそうだな、短編集か。
若者の、なぜかいつもいらついているような、ギラギラした、なんて、大江とは正反対のような気がするんだがな。
とりあえず、幹事も、わたこも、そろそろメシを食いおわったことだろう。じゃ、メシでも食いにいってくる。
591 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:28:18 ID: Be:
>>589
あれ雰囲気あるか?蜜柑もよくわからんが。
どっちかというと技巧に走りすぎて墜落したように思えた。
592 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:29:50 ID: Be:
ちょい電話落ち。

>>591
一見、雰囲気がありそうに見える。

593 Name: 作者予想 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:30:52 ID: Be:
アンダマンの涙 白石
狼と狐のゲーム 名無し
好きをデリバリー  わたこ
● ○ ○ ふしはら
橙が転がる 76
人間である、それが唯一確かなこと  名無し
トリプレットカーニバル 健一郎
えとせとら。 みぞれ
楽園の三角 杉井
ところん 4 名無し
野小便 焚き火
HANDS 縞田
傷跡の調律 小泉
パパ、象がほしいわ 名無し
パソコン みすず
キアロの冒険(前編) 名無し
おれの冒険 名無し
風の歌は聴こえない  OZ
眩しいNOTE  名無し
594 Name: 作者予想 [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:31:43 ID: Be:
北国の春 MJ
蛾 小泉
喪失 BADENDS
自由落下アロワナ PLYBOY
グリム・グラフィティ ウソマコ
絶望の詩 名無し
近未来王子罧原 1  ふしはら
池のほとで 名無し
無差別お祭り男 名無し
みぞれ/雨雪の事も知らずに書いてみる官能小説 名無し
新しい朝 わたこ
針山 名無し
地図の果てには  名無し


最新情報あれば訂正してね。
595 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:34:06 ID: Be:
>>592
一見な。なるほど。
蜜柑もただ出て来るだけだし、
「風」の春樹意識とは全然違うわな。

つうかおまえら俺を一人にry
596 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:42:13 ID: Be:
>>593-594
hitori seikai!!
597 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:42:50 ID: Be:
 そこで僕が戻ってきました。
 えっちな駄文を書いているので反応悪いですが。

 風の詩の話題は終わっちゃったのか。まあいいか。
598 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:47:47 ID: Be:
>>580
「生還」なら読んで絶対損しない。
他は……まあ毀誉褒貶ある人だしな……
599 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:49:56 ID: Be:
障子やぶりしかしらん。
600 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:55:07 ID: Be:
>>597
無責任な幹事だなw
601 Name: BE ◆nEdVj9pCpw [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:55:37 ID: Be:
「完全な遊戯」が五十年も前に書かれた事が怖いよ。
602 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 19:58:27 ID: Be:
>>593
M ☆
603 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:59:16 ID: Be:
あれ。BE=映薫だと思っていたが違うのか。
604 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 19:59:27 ID: Be:
 すんません。さすがにちょっと疲れました。

 風の詩は、なんといってもここに痺れました。
> だから俺の愛すべき冒頭のフレーズは、次のものにおいて他にない。もっともまだバルザックもトルストイも
>ヘミングウエイもヴィトゲンシュタインもハイデカーもホーキング博士もハリーポッターも読んだことはないけれど。
>だからせめて次の言葉を指でなぞって涙を流そう。
>―― 一九七〇年。東京拘置所で流行っていたのは手淫だった。流行った、流行った、私もやった。
605 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:01:27 ID: Be:

>―― 一九七〇年。東京拘置所で流行っていたのは手淫だった。流行った、流行った、私もやった。

ジョンレノン対火星人じゃねーかよ。
アリ住人の半分くらいは読んでないだろうな。
606 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 20:02:32 ID: Be:
「風の詩」→「風の歌は聴こえない」
607 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:03:03 ID: Be:
ホーキングが入ってんだよなw、

と書こうとして、
ああ、誰かコテがホーキングの話してたんだけどな、
思い出せない、気持ち悪い、

608 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 20:05:29 ID: Be:
「風の詩」
この無意識の勘違いは、杉井が春樹よりも少女マンガの方を評価していることの現われかもしれない。
609 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:06:05 ID: Be:
 おう、歌が誤変換。すみません。

>605
 うむ、知りません。しかし、たしかにいい出だしです、これ。だれの作品ですか?
610 Name: 小 ◆PBtykf5sPQ [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:07:47 ID: Be:
高橋源一郎だよ。
611 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:08:22 ID: Be:
 高橋源一郎か。なるほど。納得。
612 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:09:58 ID: Be:
>>609
高橋源一郎。さようなら、ギャングたちと並び称される80年代日本文学の傑作。
虹の彼方へ(オーバーザレインボウ)と合わせて初期3部作とも言われる。
3作もの傑作を立て続けにものした後、現在のような事になるとは誰が予想
しただろうか。。。(泣
613 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:10:40 ID: Be:
 僕が風と木の名無しさんであることを知っている人がいるようですね。その秘密を
知ったからには死んでもらいます。まあいいや。

 で、風の歌の人称混在についてどなたか解明できました?
614 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:10:49 ID: Be:
高橋か。ふむ。
615 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:12:11 ID: Be:
>612
 あんがとです。ニート探偵らしく、ぐぐって発見しました。
 というか、この出だし文章でぐぐれば早期発見できていましたねたぶん。ニート探偵失格です。
616 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:12:14 ID: Be:
>>613
それもアリ住人の4割くらいは知らないんだろうな。
全巻読んだ事あった。。。
617 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:13:15 ID: Be:
ん?小か。フシの他に何か読んだ?
618 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:13:59 ID: Be:
おれは
619 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:14:21 ID: Be:
 実はセルジュの章が終わった後の巻が見つからなくて、最後まで読んでないんですよね。
文庫で買えばいいのでしょうが、今ある豪華版と同じやつでそろえたいので……古書店
探していますが未だにお目にかかったことがない。
620 Name: 小 ◆PBtykf5sPQ [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:16:10 ID: Be:
>>617
地図とアロワナ。
今のところフシがダントツ。
621 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:17:12 ID: Be:
あり? 
おれは源一郎は未読だが
>―― 一九七〇年。東京拘置所で流行っていたのは手淫だった。流行った、流行った、私もやった。
ここ読んで
なるほど、ここが源一郎からの引用かと思った。
だれかが紹介文で春樹と源一郎といっていた。
減は学生運動でパクられてって話は知って高らかな。
622 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:18:32 ID: Be:
 あ、スレで話出てましたっけ?
 僕が前に一回振ったのは憶えているんですが、どんな話をしたのかも思い出せない。
わりとすぐに流れてしまったような。
623 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:20:40 ID: Be:
>>620
トン

つうかその3つならそりゃフシが抜けるわな。
624 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:21:11 ID: Be:
しかし、おれが面白いと思った作品がスレで評判が良いとほっとするな。。。w
審美眼はある、と。。。
625 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:22:30 ID: Be:
>>621
いや、MJは話題作すべて上げてるだけだろw
626 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:23:26 ID: Be:
>624
 評判悪いのに面白いと思ってしまった作品から目をそむけてはいけません(笑)
 あるのかどうか知りませんが。
627 Name: 小 ◆PBtykf5sPQ [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:23:45 ID: Be:
俺が面白いと思ったフシは不評っぽいなぁ。
あれ抜群だろう。

>>623
他にある?
長くなけりゃ時間あるから読んでみるかも。
自薦他薦問わず。
628 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:24:59 ID: Be:
そうか?w
とても良いを入れたのは
「風の歌」「楽園」「フシの記号」
だったかな。。。概ね評判がいくねーか?
629 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:26:53 ID: Be:
 いやまあ、多数決で決めるわけじゃないので、あんまり気にせんでも。
630 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:26:53 ID: Be:
う〜ん、小が好きそうなのはないかなw
といっても好みはあんましらんが。
631 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:27:24 ID: Be:
他に上手いのは「野小便」「地図」かな
勢いで「アロアナ」
しみじみで「橙」。
くらいかな。
632 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:29:47 ID: Be:
つか、後半の三つくらいはまだ読んでないんだが。。。
大杉だな。w
633 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:30:30 ID: Be:
こんだけ無差別だと結局好みの問題だな。
ずば抜けてうまいやつはないから、
あとはどこに目を瞑るか。
634 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:31:43 ID: Be:
ファーストインプレッションて大事だな。。。
二回読むと粗も見えたりする。。。w
635 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:32:27 ID: Be:
 針山はすぐ読めますよ。
 血管の中を針が通るところを妄想するシーンがあるんですが、そこでほんとに
痛くなります。そういうの苦手な人はおすすめできない。
636 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:33:39 ID: Be:
地図は2度目は全く駄目だった。騙された感あり。
637 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:34:16 ID: Be:
杉井の針山インプレでびびって読めない。。。
おれは先端恐怖とがった物が怖いとかはけっこうわかる。
638 Name: 小 ◆PBtykf5sPQ [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:36:14 ID: Be:
じゃあ針山読むかな。

しかし偉そうに感想をつける割に、
今自分が書いてるのは満足に話すら進まない。嗚呼。
639 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:36:41 ID: Be:
ネットで読む分には、
細かい伏線はってある作品よりも、
勢いで読める作品なんだよな。
で、そういうのは2回目は粗ばっかり目立つ。
640 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:36:44 ID: Be:
地図はやられた感じがあるな。
冒頭の設定から母親や姉から「バイトしなさい」言われてるから
てっきり土方のバイトしてるのかと思いきや。。。
エンタメ的な手法なんかな。
心理的な整合性とかより展開の意外性に重きを置くような。
641 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:36:56 ID: Be:
 それだけ描写ができてるってことなんで、勇気が出たら読んでみてください。
642 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:38:23 ID: Be:
ちょっと見てきます。。。怖いもの見たさ。。。
643 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:39:34 ID: Be:
エンタメというよりは、
画面を知り尽くしたものの勝利だな。
プリントアウトしたらあれは嫁ないとおも。
644 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:41:51 ID: Be:
 いや、画面とかネット上とかは関係ないと思いますが、地図は。
645 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:42:43 ID: Be:
1.フッシーのやつ
2.風の歌
3.像さんチンコ

いずれも、読むのに労力を要しなかった。
文章力もネタも、一定まで達してる証拠だ。
裏返せば、他のは殆ど読むのがツライ。めんどっちい。
646 Name: 小 ◆PBtykf5sPQ [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:42:57 ID: Be:
>子指の長さほど有る針が血管をゆっくり這い回り、桃色の心臓を確実に串刺しにしていく。

この描写があって期待したけど、そんなに痛くないじゃん。
ってか話になってないじゃん。
こういうのは最初で期待させたんだから、
悪魔の針山の呪い(?)主人公が掛かって、
ぐいぐい針地獄に入っていくのを描写してほしかった。
そしたら痛い。
このぐらいじゃ痛くないな。
647 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:44:19 ID: Be:
>>646
文章は確かにイマイチだけど、妙に想像力を触発するんだよ、それ。
648 Name: 小 ◆PBtykf5sPQ [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:44:21 ID: Be:
>>640
俺もバイトかと思ったが、
同時に埋めてんのかな? ってのも思った。
ちと内面があれでは感想にも書いたけど貧しい。
物語のつじつまのために心理がでっち上げられてる感じがする。
649 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:47:23 ID: Be:
 MJさんが帰ってこないので針で刺し殺されているのかも。
 ご冥福をお祈り申し上げます。
650 Name: バイブドア [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:49:57 ID: Be:
仕事サボって簡素つけてた、短いの重点的に。
仕事に戻る。
651 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:51:32 ID: Be:
 感想はありがとうございます。上司に見つかって怒られたりしませんように。
652 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 20:57:42 ID: Be:
針山、読んだ。
以下小言。。。でもおれは面白かったよ。。。

血管を流れる針が心臓に刺さって云々は鋭角的で読者は怖い思いをしてるから
〆の固まった体部分から頸が捻じ切れたりすると、とたばたする感じ。
653 Name: 小 ◆PBtykf5sPQ [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:00:26 ID: Be:
針が千本ぐらい血管の中に入り込んでくるのを
リアリティある描写でごり押しすれば面白いのに。
654 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:00:58 ID: Be:
 そうですね。ラストはちょっと。もう少し静謐な怖さを追求してほしかった。
それと最後のカタカナの一文はちょっと安っぽい。
655 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:03:44 ID: Be:
血管に流れる針より怖いイメージはそうそうないからな。
いい意味での映像で使われるワンパターンなラストだな。
子供の笑い声で終わる恐怖映画って多くね?
656 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:05:21 ID: Be:
 恐怖映画はあんま見ないのでわかりませんが、ゲームとかFLASHではそれこそ
山のようにありますね。
657 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:06:23 ID: Be:
象さんの好印象はおれには理解できん。。。
ネタか? マジなのか???
658 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:08:48 ID: Be:
 ネタででも高評価を入れたくなる作品、というのならそれは作品の力だと
いっていいんじゃないですか?
659 Name: パパ象 [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:09:02 ID: Be:
僕はいつでも大真面目です
660 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:09:36 ID: Be:
パパ象はATRAか?
661 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:10:57 ID: Be:
「針山」
かごめかごめ、の歌詞で
フレーズごとに「数字」が入ってるじゃん。
あれはなんだ?
662 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:14:35 ID: Be:
 やー、あれはわかんねっす。なんで13、の意味もよくわからない。
663 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:17:31 ID: Be:
象はなんだかんだ言ってさらっと読ませる。不明瞭な部分もない。
読むのがツラい文章が並ぶなか、余計に光って見えた。

象を最初に持ち出して、妥協を引き出そうとする娘が小賢しくていい。
とってつけたようなオチだが、エロのなかにママンの愛嬌がある。
664 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:18:52 ID: Be:
不気味だよな。
針山に刺さってる針の数か。
かごめかごめの踊りのスッテップを表してたり。。
665 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:20:13 ID: Be:
毎日新聞の読者は俺だけか。
666 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:21:00 ID: Be:
 階段の段数だったりして。
667 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:24:30 ID: Be:
>>666
悪魔の数字おめでとう。。。w
階段で13段か。。。
それだと仕込み過ぎ、というか、和洋折衷では味が半減する。。。
668 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:25:46 ID: Be:
毎日新聞の解説きぼん
669 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:32:42 ID: Be:
毎日新聞と数字が関連してるの?
670 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:41:22 ID: Be:
杉井もMJもわたこも本当に出したんだろうなゴルア


俺読解力ないのかしら
マジへこみます
671 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:44:37 ID: Be:
私のはわかりやすいと思うけどね。

出したんだとさえわかればね。
672 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:49:14 ID: Be:
いや、たぶんあれだが、でもわたこあれを…まあいいか。
3人だけじゃない。
どうせ誰一人わからんし。
673 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:49:18 ID: Be:
もう誰も期待してない…
674 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:51:06 ID: Be:
 MJさんのがほんとにわからないんですよね。くそう、うまくやりやがって。

>670
 たぶんネタばらししたら、ああやっぱり、って言われると思いますよ。
675 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:53:43 ID: Be:
MJが人狼なら焦るww
676 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:54:54 ID: Be:
>>675
あ り え な い
677 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:55:21 ID: Be:
MJがアロワナだったら汗るww
678 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:55:31 ID: Be:
 それは焦る。今年世界が終わっても不思議じゃない。
679 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:55:46 ID: Be:
実はMJと杉井とわたこの3人で共作
680 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:56:05 ID: Be:
どうも。みなさん読み込んでいますね。てか此処にしかひとがいない。

今回は作品の数が多いんだってね。いい時にきた感。

681 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:56:53 ID: Be:
 678は675へのレス。
 アロワナだったら、うーん、今年楽天が優勝しても不思議じゃない、くらいかな。

 というかアロワナは感想欄にMJさんが書き込んでるんですよね。
682 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:57:30 ID: Be:
まだあまり話してないのはどれだっけ?
683 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:59:06 ID: Be:
>681
うん、書き過ぎだって、淡白じゃあアロワナにした甲斐がないよな
金魚が飛び跳ねても面白くないものな
684 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 21:59:08 ID: Be:
>679
 製作総監督:MJ
 プロデューサー:わたこ
 エグセクティヴプロデューサー:杉井
 監督:白石昇
 脚本:白石昇
 取材:白石昇
 構成:白石昇
 執筆:白石昇
 主演:白石昇

 『アンダマンの涙』

 こうですか?わかりません!
685 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:00:42 ID: Be:
 このスレにずっといると、みんな話したような気がしてくるので、話題決定は
だれか他の人にお願いしたい。
686 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:01:33 ID: Be:
あまり話してないものピックアップ

アンダマン
人狼
好きでり
人間である
とりぷれっとかーにばる
ところん4
きあろの冒険
おれの冒険
眩しいノート
絶望の詩

うー、結構ある。
687 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:02:07 ID: Be:
>>684は興行的に失敗。

作者さんが出てくる展開はないかね。
案外名無しさんも多いのか。
688 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:04:24 ID: Be:
杉井光さんが今回、取り纏めかぁ。なんか読ませる紹介文とかさらりと書くとこよいよね。

例えば、名付けが自分だとしたら名前に意味を込めたなぁ。意味はアモン(隠されたもの、太陽神)とかpassed away gloryとかにしたかな。

わたこさんはモロに綿の国星から。ほんわか不思議乙女きゃら。光(ミツ、蜜多)に引きづられてわたみつへ変化。

亀音艶さんはカメレオンアーミー。緑色の軍隊。音から音きゃら(鐘、ベルからの派生コテ)だね。緑色=恐怖感カテゴリーとか。

自分のなかではだけどね。…すまんす。
689 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:06:02 ID: Be:
ん? アロアナは半分やっかみで書きすぎいいますた。。。
おれ、南画の如く淡い作風で売ってるんだが。。
あいう原色でドバーっとしたのは書けないよ。
擬音の連続とか動作(を表す語)の連続とか
効果的だよな。
センスいい奴がやんないと見れないものになると思う。
あれは十分センスあるな。

コンビニ落ち。。。
690 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:06:09 ID: Be:
ぷれいぼういが外している件について…
691 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:06:13 ID: Be:
>686
 んじゃまあ上から行きますか。アンダマン。

 そして時が止まる……いつものパターンじゃないかっ。
 アンダマンは昨日ちょっとだけ語りましたけれどね。
692 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:07:49 ID: Be:
アンダマン、読んでないのだけれど、白石の贖罪なの?
693 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:09:53 ID: Be:
南画かあ。
作品の色や匂いは大切だな。
フシとアロワナは原色。地図が黒い。
694 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:11:18 ID: Be:
どうやら葉摺れたらしい、ぴゅぅ……かさかさかさ……さむっ、
695 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:11:24 ID: Be:
 贖罪って、べつに悪いことしてません白石さんは。いや、してるかもしれませんが、
そういう作品ではないです。
696 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:11:33 ID: Be:
軟画になるとエロいの? まあ、みんな漫画で0k?
697 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:19:23 ID: Be:
さてワンカップ三つとあたりめ小袋買ってきますた。
プレイボーイはいつもは別コテ?
698 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:19:55 ID: Be:
祭は作者あてが楽しみの一つでもあるんだが、
自作伏せるために語れないというのがこんなまどろこしいとはな。
76も語りたくてうずうずしてそうだがw
699 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:21:43 ID: Be:
>>698分かるよその気持ち
700 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:22:39 ID: Be:
 作品名を名前欄に入れて出てきてくれるのがいいんですけれどね、象パパみたいに。
今回はあんまり降臨がない。
701 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:23:21 ID: Be:
おれはBADENDがどれか判らない。
出してるのは出してるらしい。
あいつ、そのときによって、露文風だったり時代物風だったりするからな。
702 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:23:33 ID: Be:
>>700
それやるとばれるからな。
703 Name: 針山作者 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:23:52 ID: Be:
>>666
13は12体の人形の次という意味です。
私のもっている針山に12体の人形がくっついているので
13人目が自分自身だったら面白いかなと思い小説にしてみました。。。
704 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:23:57 ID: Be:
 ROMっててもらって自作が出てきたときにさりげなく参加してもらう方が
入りやすいのかな。MJさんはアンダマンと狼は飛ばしたんでしたっけ?
狼も読んでる人少ないのかな。
705 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:24:33 ID: Be:
コテが多いからかな。
みすず76はちょっと語ればばれる。
706 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:25:00 ID: Be:
>703
 おっと、作者降臨。
 作中で人形が十二体って出てきましたっけ?
707 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:25:24 ID: Be:
>>704
とばしてまふ。
それと「前編」のやつとかグリムもまだっす。
708 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:26:41 ID: Be:
 まあ、狼とかはおいといて、作者がいるのでもう少し針山の話を続けましょうか。
709 Name: 小 ◆PBtykf5sPQ [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:26:52 ID: Be:
グリムは4行読んで死にました。
710 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:26:52 ID: Be:
針山はNじゃないの? と、読んでもいないのに予想してみますた。
711 Name: 針山作者 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:27:20 ID: Be:
>>706
一応ですが、書いてあります
712 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:28:21 ID: Be:
>>703
そうか。。。
おれは西洋の不吉数字13を持ってきたのかなと思ってた。
それだと味が薄まると思うおれはオヤジだからかな。
13が不吉ってのはもう違和感がないくらい深く浸透してるんかもしれん。
713 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:29:06 ID: Be:
>>711
作者さんは先端恐怖症だったりします?
714 Name: 針山作者 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:30:18 ID: Be:
>>712
たしかに不吉な数字ですね。
作者はまったく気付いていませんでした。
715 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:30:41 ID: Be:
 あ、ほんとだ、書いてあった。読み返すの怖いんでちゃんと読んでませんでしたよ……
716 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:31:49 ID: Be:
では作者を当ててやろう。

「橙が転がる」わたこ
「地図の果てには」焚き火
717 Name: 針山作者 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:31:53 ID: Be:
>>713
ぜんぜん先端恐怖症ではないです。
夜もちっとも怖くないです。
718 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:32:10 ID: Be:
杉井のレスが如才なくなってきている
これも編集に揉まれたおかげか?
719 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:33:38 ID: Be:
>12体の人形は本体である真っ赤な針山を支えている。
>うしろのしょうめん だーれ
「なんで、13……」

ここだな。
見落とした、というよりもうちょい匂わせりゃいかったキガス。。。
720 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:33:55 ID: Be:
>>716
わたこが橙をあれだけ持ち上げておいて、わたこが作者はありえんだろw

721 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:36:29 ID: Be:
橙は二回読んでも文は良かったな。
冒頭と夢がヘン。
あれ、76とちっがうんか?
アロアナも76ぽいが。
722 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:37:13 ID: Be:
昨日76は橙の話が始まったら消え、終わった瞬間出て来た。
ちょっと可愛かったw
723 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:39:05 ID: Be:
>>719
MJさんのおっしゃる通りもうすこし匂わせようと思ったのですが、
書いてて浮いてる文になってしまったので消しました。
やっぱり、反省すべき点ですね。
それでは、皆さんおやすみなさい。
724 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:39:06 ID: Be:
橙の黒いタイヤの夢って球状繋がりではないよな。。。 >橙と 最後に転がるし
だったらやり過ぎ。。。
725 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:39:18 ID: Be:
>718
 きっと今書いている官能小説のせいでしょう。

 76さんはアロワナ、橙、風の歌のどれかだと思ったので、消去法で橙ですかねえ。
全部だったりして。
726 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:39:24 ID: Be:
アロワナはもっとストイックな奴じゃない?
727 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:40:27 ID: Be:
針山は五月ゼリーだな、こりゃ
728 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:42:06 ID: Be:
>>720
裏をかいている可能性はありますよ(゚∀゚)
729 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:42:40 ID: Be:
アロアナが76じゃないとすると、他は見当たらないんだよな。
プレイボーイって人はだれなんだろうな。
あの強い描写は祭り限定かな。。。
730 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:43:11 ID: Be:
 チュッパ君は覚醒しちゃいましたから自作をほめまくってカムフラージュくらいの
作戦は涼しい顔でこなしそうですね。侮れません。
731 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:43:11 ID: Be:
>>724
単に追い詰められてるってことじゃないのか?


76が橙と風の歌両方なら、無敵だなおい、
732 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:44:40 ID: Be:
針山はゼリーの書き方とは違うと思う。リズムがまるで違う。
733 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:45:09 ID: Be:
76は「風」をOZと認定。
三味線だったらおもろいが。。。
734 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:45:46 ID: Be:
作者予想2
「池のほとりで」 川を渡っての作者
「風の歌は聞えない」 野良犬
735 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:47:04 ID: Be:
76には絶対三味線はできないはずwあいつはほんまに不器用だ。
今回逃げまくってるのみて思う。
736 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:47:37 ID: Be:
作者予想3
「アロワナ」五月ゼリー
737 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:47:57 ID: Be:
 地図作者がいちばん気になりますが。
 僕がいないときに1レスだけ顔出してるじゃん。しまったなあ。
738 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:48:33 ID: Be:
「河を渡って」ってあれか。
兄ちゃんと弟の話だっけか。
野良犬ってだれだっけ?
739 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:48:53 ID: Be:
ああ、アロワナがゼリーなら、、

う〜ん、でもアロワナは絶対男の仕事だな。
740 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:48:56 ID: Be:
>735
 アロワナの話題で76さんが顔出していたことってありましたっけ?
741 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:50:07 ID: Be:
>>736
マジすか。。。
あんたも参加者?
742 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:50:24 ID: Be:
まあ「橙」は76だと思うが、部分的に幼稚なところがあり
そこがわたこの特徴と=だったのがその根拠。
わたこがいつも使う表現が出ている。
743 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:50:34 ID: Be:
地図さん出て来たのに、誰も食いつかなかったみたいだな。
何やってんだw
744 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:50:51 ID: Be:
>>697
固定してる。ななしもしないよ。アリに投稿してないけど……。

MJの名の意味をさぐるとしたら表すのはメジャー。
なにかしらのマジョスティを狙ってる。更に、未確認飛行物体に関与するとされる要人、マジョスティック12から連想して数字「12」(および13)に囚われたコテとしたはず。摩コテでもあるので「魔、周りにおよぼす関係性、陰の部分(メジャーなのに陰…)」も意味に含む。
745 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:51:47 ID: Be:
さっき小いたよな?
あいつもなんか書いたのか?
746 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:52:02 ID: Be:
「地図〜」の焚き火はガチ。
あの文体は紛れもなく焚き火。
747 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:52:02 ID: Be:
ぷれいぼういがまた外した件について…
748 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:52:09 ID: Be:
>>742
>わたこがいつも使う表現
どれ?
749 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:52:32 ID: Be:
橙とアロワナが76じゃね?

おれ楽園はわかる。同じ文章を前作にみたと思う。
750 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:54:48 ID: Be:
わかったぞ。
わたこが橙。
杉井が地図だ。
近頃のコテは、クソ生意気なフェイントをするな。
751 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:55:20 ID: Be:
ありゃ? アロアナはハニロウとかズンとかか?
あいつらは全然しらん。。。みすずか?w
752 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:56:48 ID: Be:
でも、みすずはLD関連で創作どころじゃなかったキガス。。。
753 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:56:54 ID: Be:
「絶望の詩」MJ
「アロワナ」は最初みすずだと思い、その後76とゼリーとで迷った。
754 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:57:20 ID: Be:
橙とアロワナは別の作者だろう?
描写が違う。
755 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:57:40 ID: Be:
>>747
すまんす。アタリじゃなかったみたいなんだね。

強烈に場ちがいになってたんだ。だから僕は消えるよ…。オヤシミ
756 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:57:46 ID: Be:
いや、わたこ橙はありえない。
橙のあの構成は異質だ。作者投票で一位にするとまで言ってたし。

76が橙アロワナで2作出したために
語るに語れない状況に陥ったんだろw
757 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:58:20 ID: Be:
わたこの文章はわかりやすい。
758 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:58:52 ID: Be:
映薫はボケが旨い
759 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 22:58:54 ID: Be:
>>746
だよな。
おれもそう思う。
でも、「野小便」も焚き火くさいんだよな。
二作とも焚き火とは思えないが、もしそうだったら尊敬する。
760 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:59:04 ID: Be:
「絶望」がおれだとそのまますぎないか?w
賽銭五郎が「北国」か。
あいつは前のコテをちゃっかり出して、気づかれたかったのか?w
761 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 22:59:27 ID: Be:
 なんだか異様に盛り上がってまいりました!
 みすずさん出したのかな。それだけでも知りたい。
762 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:00:10 ID: Be:
絶望、あんなのをMJさんが書いたとしたら見損なう。
763 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:00:50 ID: Be:
 絶望作者さんは記名感想していてMJさんが感想入れた作品にも感想してくれていたりするので、
その記名がフカシでもない限りはMJさんとは別人ですね。
764 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:01:11 ID: Be:
杉井の「楽園」はおれは今でも鉄板だと思ってぞ。。。
完成度からして違うわけねーのだが。。。
765 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:01:49 ID: Be:
賽銭五郎は釣られないと思います。
766 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:02:05 ID: Be:
「野小便」も焚き火。
二作出しても別にかまわないんだろ?
767 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:02:19 ID: Be:
つか、おまいら、三味線引きまくり。。。
768 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:02:48 ID: Be:
しかしなんだ、文章が幼かったら、
おまえたちはわたこ認定するのだね。
769 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:03:07 ID: Be:
つか映薫は誰なんだよww
770 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:04:22 ID: Be:
あ! おめー賽銭? >>映薫
ありえるな。。。
771 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:05:22 ID: Be:
賽銭??!
772 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:05:45 ID: Be:
映薫→A君→作者A で どう?
773 Name: 予想 [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:05:55 ID: Be:
「自由落下アロワナ」は「浴室」の作者
「風の歌は聞こえない」は「侘びしいクリスマス」の作者
774 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:06:58 ID: Be:
ん? 浴室か。。。標的って線は?
もー、判らんな。。。
775 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:07:04 ID: Be:
>766
焚き火は、ラリーにそそのかされてEEに常駐していた奴だよね。
EEの奴から見ると、アリはやっぱりうんことしっこなんだろうか。
776 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:07:07 ID: Be:
侘しいクリスマス作者は池のほとりか新しい朝
777 Name: 予想 [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:07:22 ID: Be:
>>770
そうだよ!
きっと賽銭だ、間違いないw
778 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:07:50 ID: Be:
人狼が標的だよ、あのパクり具合
779 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:09:24 ID: Be:
>>772
作者Aは人のことには興味ないだろw
780 Name: 映薫 [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:10:21 ID: Be:
「楽園」が76
「僕の冒険」高橋
781 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:12:27 ID: Be:
俺も楽園が杉井か76はありだと思う。
というのは、あれはユートピア祭に間に合わなかった作品ではないかと。
782 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:12:28 ID: Be:
>>762
絶望作者へ

いまあなたには、ひとりの敵が生まれました
783 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:12:38 ID: Be:
高橋が「おれの冒険」だったらすごいと思う。
でもちがうな。。。あれはマジで(ry。。。
楽園が杉井でないと思う奴は杉井がどれか言えよ。。。
784 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:13:31 ID: Be:
杉井が橙で三味線!
785 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:14:59 ID: Be:
杉井が好きデリ


「チュッパ君を騙ってみました」
786 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:15:43 ID: Be:
おまいら、杉井はきっちり構成したものを書くぞ。
今回でいえば楽園以外ないぜい。
787 Name: 予想 [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:15:49 ID: Be:
楽園は杉井で間違いないよw
冒頭を読み始めて直ぐに確信できた。
788 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:18:51 ID: Be:
ん? 予想コテはひとりか?
他の予想もきぼん。。。
789 Name: 予想 [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:21:37 ID: Be:
>>593-594がだいたいの的を得ているんじゃない?
790 Name: 予想 [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:22:34 ID: Be:
あ、賽銭が消えたw
791 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:24:16 ID: Be:
焚き火は忘れてたな。。。
あとは概ねって、
賽銭のところがおれになってるじゃん。。。
792 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:26:37 ID: Be:
「おれの冒険」はEEの「欲望は限りなく脱獄をこころみる」
の作者で、それはぷれいぼういだと予想する。
793 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:32:21 ID: Be:
>>792
大胆予想。。。つか、「欲望〜」か。。。
なんか、描写の濃いやつを思いつくままに上げてねーか??
794 Name: MJ ◆wonaVoLdpg [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:33:38 ID: Be:
落ち。。。あとで寄りまつ。。。
795 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:36:31 ID: Be:
作者当て祭も終わったようなので、
そろそろ進行表のとおり
76ぼやき祭が始まります。
796 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:36:36 ID: Be:
わたつみの作品で小学校ぐらいの女の子がおねしょして母親に叱られる描写があったよね。
よって地図はわた。
797 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 23:37:38 ID: Be:
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1138712043/l50

こいつをおちょくってやって
798 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:38:05 ID: Be:
>>796
そんなの書いたっけ?(;´Д`)
799 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 23:44:45 ID: Be:
そんなこと言われたら出づらいわ。
ぼやくことすらないわ。
>>593-594の予想表にNの名前がないんだが。
前回チャンピオンが無視するだろうか。
というか、N的簡素はちょこちょこ見かけたんだが。
800 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 23:45:50 ID: Be:
百枚ぐらいの小説。
どっかで見た記憶があるんだが。
小学生の女の子の一人称だけど、わた作じゃなかったかな?
801 Name: ◆MwLLchlIaY [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:46:57 ID: Be:
レナたんの名前もないねぇ。
802 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:47:33 ID: Be:
>>800
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん、わからん!(゚∀゚)

しかし小学生の女の子一人称で100枚以上の作品となると、
桜山のカジカしかないんだよね。
でもおねしょなんてさせたかなぁ?
803 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 23:48:23 ID: Be:
http://www.geocities.jp/s_berning_s/
804 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:51:18 ID: Be:
わたので、羽の生えた女の子にオシッコ我慢させるのがあったな。
805 Name: 杉井光 ◆h92HIkARU. [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:51:39 ID: Be:
>802
 無意識に書いていたんですよきっと。潜在的欲望がそうさせたのです、このおねしょ好きめ。

 自分の文章でもちゃんと勃起するもんですね、今ちょっと実験してみたんですが。
806 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:51:50 ID: Be:
>>804
それはある。
まだ完結させてないけど。

書くのがめんどい(゚∀゚)~°
807 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 23:53:15 ID: Be:
>>802
それはどこで読める?

自演くさくてスマソ。
808 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:53:45 ID: Be:
>>799
俺も感想欄に気配を感じ取った
スレでのレスの感じではパパ象がNなんだけどな
時間がなくてやっつけで書いたものの高得点だ・・・
というパターンじゃないだろうか
809 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:55:09 ID: Be:
ついでに言うと
「パパ象」は男作者ではないような気がする
男だったら、早々にパパがナニを娘に見せることでオチにしてしまうだろう
810 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:55:13 ID: Be:
わたつみに戻っているけど大丈夫?
811 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:55:14 ID: Be:
>>807
もう削除した。
812 Name: わたつみ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:56:13 ID: Be:
>>810
中の人が変わったの(゚∀゚)~°
813 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/01/31(火) 23:57:29 ID: Be:
「わたこ」の方がイイ!
なぜって?
女だと勘違いするヤツの姿を見たいから
板公認のネカマということで
814 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:57:49 ID: Be:
やれやれ。
815 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/01/31(火) 23:59:18 ID: Be:
今いるコテの予想
杉井→野小便、76→橙が転がる、わたこ→好きをデリバリー
816 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/01/31(火) 23:59:28 ID: Be:
「象」がNか、まあ、あるっちゃーあるかもなあ。
るいっぽいのもあるんだが、あと小っぽいのも、ま、これは勘違いかもな。寝る。
817 Name: ◆MwLLchlIaY [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:04:41 ID: Be:
――さんおやすみなさい。
818 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:05:09 ID: Be:
なんだその不貞寝っぽい寝落ちはw>76
819 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:06:09 ID: Be:
小っぽいもの?
え、どれ?
アロワナ?
小は読みづらいイメージがあるんだが
820 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:23:44 ID: Be:
ああ…わかった!
たしかに同じ文があるな。
821 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 00:40:13 ID: Be:
なんだ!
このスレの流れの遅さは!





わたこと杉井がいないせい!?
作者降臨より先にわたこ杉井召還!!
822 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 00:40:53 ID: Be:
83 :わたつみ ◆wme5QUIDAM :2005/05/04(水) 21:03:00
笑えるかどうかはともかくとして、ユーモアはユーモアとして受け取ろうぜ。
823 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:43:30 ID: Be:
誰もいないな。
824 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:43:41 ID: Be:
実はいるけど、どういう流れかよくわかめ。

>>822
去年のかよ。
825 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:45:14 ID: Be:
いたのかわたこ。俺はご主人様だぞw
826 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:46:37 ID: Be:
>>825
まだわからないでしょうに。
827 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:47:02 ID: Be:
わたこがメイド役か。
828 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:47:06 ID: Be:
確かに流れが読めない。
言い逃げするなとあれだけ言ってた76が言い逃げしていったからだな。w
829 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 00:56:12 ID: Be:
暇なんで、あと回しにしていたグリム読み始めた。
ネタばれしない程度にメモしながら読んでっていい?

0の疑問

秋月の紹介
>主婦暦三年の二十一歳、子持ち

とあるのに、秋月の独白
>あたしの子供の帽子を奪い取るとはこいつ

帽子を盗られた子って小学生だったよな?
830 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:01:33 ID: Be:
>>829
>>340-510も参考にしてくださいな。
831 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:01:34 ID: Be:
>>829研究員
よろしく!
832 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:02:06 ID: Be:


何処の壁だ…
20個って…

ワクワクテカテカ
833 Name: 野小便 [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:02:44 ID: Be:
焚き火ってどんな人ですか?
834 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:05:30 ID: Be:


>顔n弛んで

一発書きの証拠を見つけました!

>ブーケトス

センスを感じる
835 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:06:23 ID: Be:
つうかさ、アロワナが76ってのはありえないと思うんだ。
つい最近「76の話は車にはねられたり落下する話ばかり」と酷評されてなかったか。百○の機械で。
さすがに「自由落下」のタイトルはつけんだろ。
836 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:08:26 ID: Be:
おお野小便作者!

わたこーすぎいーー!
837 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:08:41 ID: Be:


特に違和感なし
838 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:10:19 ID: Be:
野小便はあまり好きじゃないのよ。

放尿には食指が動かない。
839 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:11:03 ID: Be:


>アイちゃん、アイちゃん、と2千繰り返したら、大きなボストンバックを二つ抱えた村岡が出てきた。

これは「村岡」ではなく「愛島」じゃないのか? 既出?
840 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:11:55 ID: Be:
わたこ、いきなり斬るか、こら
841 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:13:57 ID: Be:
>>840
>>472参照。


だって襲わないんだもん、野小便。
襲わないところが良いんだけどさぁ。。。
842 Name: 野小便 [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:46:53 ID: Be:
作者当てしてる人には申し訳ないですけど、野小便の作者はアリの穴初投稿の名無しです。
最初に『おしっこ』として投稿したんですけど、感想が一つもつかなかったので、
つい出来心で再投稿してしまいました。すみません。
また、創作文芸板の祭りというものをよく知らずに参加してしまったので、いろいろと当惑しています。

あれは元々、ピンクBBSの女の野ション・野グソ覗きフェチのスレに体験談として投稿したレスを
無理やり小説風に書き直したものなので、文学としてはいろいろと至らない点があるかと思います。
もちろん実話ではなく創作ですが、実話として読んだ方がより興奮できるのではないでしょうか。
多くの人にとっては不愉快な話かもしれませんが、あのシチュエーションで抜ける人を想定して書きました。
その筋の嗜好をお持ちの方に楽しんでいただければ幸いです。
843 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:49:06 ID: Be:
>>842
かなりの書き手と思いました。
もともとそういう嗜好のある方なんですね
844 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 01:50:01 ID: Be:
かなりの方がお世話になったようですよ
すごいと思います
845 Name: 野小便 [sage] Date: 2006/02/01(水) 02:22:47 ID: Be:
そういう嗜好といえばそういう嗜好ですねw

普通の小説もちょっと書いてた時期があるんですけど、
どうも内容を置き去りにして、文章だけのボディービル的作品になる癖があってだめでした。
なので、今回は純粋に自分の書きたい内容=その筋の人の読みたい内容だけに意識を集中して、
気楽に書いてみたんですけど、思いのほか好評でよかったです。いろんな意味で勉強になりました。
846 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 02:32:14 ID: Be:
やはり好きこそものの上手なれ、なんだろうか
久々にエロサイト見てきたんだけど、
ピアニカと縦笛で女を責める発想には感服させられた
エロの世界も出尽くし感があって、
開拓が大変だと思ったよ

次回作も期待>野小便作者殿
847 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 02:42:01 ID: Be:
しかし誰もいねーな
ここ数日のにぎわいっぷりはなんだったんだ
寝るか、いや待て
誰か来るかもしれない
それまでアダルトサイトで時間を潰すか
それともアンダマンかキアロに手をつけるか・・・
848 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 03:26:34 ID: Be:
暇なのでラリー伝説を検索してみたら19作(外伝含む)もあった
すげぇな
849 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 04:00:14 ID: Be:
アンダマンの涙(90
狼と狐のゲーム(50
好きをデリバリー(60
● ○ ○ (150
橙が転がる(70
人間である、それが唯一確かなこと(30
トリプレットカーニバル (50
えとせとら。 (40
楽園の三角 (70
ところん 4 (0
野小便 (110
HANDS (80
傷跡の調律 (60
パパ、象がほしいわ(130
パソコン (50
850 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 04:00:46 ID: Be:
キアロの冒険(前編)( 0
おれの冒険 (70
風の歌は聴こえない(80
眩しいNOTE (40
蛾 (20
喪失 (40
自由落下アロワナ(150
グリム・グラフィティ (−30
絶望の詩 (−40
近未来王子罧原 1(10
池のほとりで (−50
ガラス玉(10
無差別お祭り男 (10
みぞれ/雨雪の事も知らずに書いてみる官能小説(0
新しい朝 (40
針山 (40
地図の果てには(20

851 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 04:24:48 ID: Be:
起きるか。
なんだ「野小便」はフィクションだったのか、いや、待て、果たしてその作者さんの言葉を鵜呑みにしてもよいのか。
実は実話で、やばい、野小便していた当の本人が見ているかもしれない、との配慮かもしれない。

>ピンクBBSの女の野ション・野グソ覗きフェチのスレ

すごいな。そしてそこに出入りしている作者さんがまたすごいな。野グソもあんのか。あってしまうのか。
女の野グソ? まあ、いるとは思うが、今んとこ、聞いたことがないな俺は。是非、そのスレを覗いてみたいな。
そこには、野ション・野グソを覗いた体験談が、鬼のように羅列されてあるわけか、やばいな、それは。
俺はそっちのほうは覗いてないな、昔、半角文字列にいたが、それはもう、大昔なわけだな。
ほう、そうか。そうなのか。是非また、小説化して、読者を喜ばせてもらいたいもんだな、杉井とか。
852 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 04:30:51 ID: Be:
勝手にキアロでも語るか。あれは(2)でいきなりGAMEOVERになるから
いけないよな。強引に戦いに巻き込まないと。へそ曲がりはあれで
読まなくなっちゃうよ。
おれもああいうの作った事あるけど、分岐図立てたりしなきゃいけなくて
けっこう手間かかるんだよ。労作だと思う。
読者を引っ張ろうとかあんまり思ってなかったんだろうな。もったいない。
853 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 04:32:09 ID: Be:
>>849
乙。
なんだ、一位でも150点か、低いな、さすがアリ。
でも、まだまだ点数いれてない人たちがいるんだろう、わたこも自慢げに「あーまだ採点してないや(゚∀゚)」と言ってたし、
これは後半戦、怒涛の採点ラッシュで、一波乱起きそうだな、うへ、そして俺の自作よ、勝ちあがれ。
まあ、さすがアリっていうか、アリだから、とか関係なしに、贔屓してしまう作品ってのはできてしまうかもしれないな。
それが自作ではなくとも、気にいっている作品なんかを1位にしたいっていう気持ちは出てくるかも。
コイツには負けを認めてもいいけど、コイツはイヤだ、みたいな。そういうの抜きに採点してくれれば公平ということに
なるんだけど、まあ、人間だしな。人間だもの、と相田みつを先生も言っていたからな。
854 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 04:33:15 ID: Be:
女の 野ション・野グソ を絶対見るぞ!7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1131110655/

これだな。下品板も前よく行ってたからスレあるの覚えてた。
855 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 04:35:34 ID: Be:
>>852
むしろ、

 (0)夜の竜を退治する旅に出ますか?
  はい、退治します…1へ
  いいえ行きません、僕には無理です…2へ

この(2)から物語が続いていったほうがおもしろいと思うんだよな俺は。
そのまま主人公が堕落していくような、そんなのがやりたいわけだ。
856 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 04:37:28 ID: Be:
>>854の1

  1 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2005/11/04(金) 22:24:15
  花火大会、道路渋滞、お祭り、キャンプ、ハイキング、
  海辺や川原、トイレのない電車の連結部分、駅ホームなど
  で見れるかも!

  現場撮ったら画像又は動画UP(特にオリジナル)きぼぬ。

  あと 野ション・野グソ目撃情報の書き子よろしく!

  ♪女性の野ション・野グソ しちゃった体験談もぜひ書き子大歓迎。

これは、すごいな。常駐してしまうかもしれない。
857 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 04:43:43 ID: Be:
>>854
に、思いっきり書いてあったな、「野小便」の元ネタが。
「2夜連続ドキュメント乙です。わくわくしながら読ませて頂きますた。サンクス! 」
とか書かれてあったな。
これはもう、普遍のエロティシズムにまで昇華している物語なのかもしれない。
これは、これは、すごい。
858 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 04:53:32 ID: Be:
76は寝て起きるまでが早すぎる
859 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 04:53:40 ID: Be:
>>852が勝手に語るか、と言っていたから待っていたのに、まったく語り出す気配を見せないのは寂しい限りだ。
だから、俺が勝手に語ろう、連投で死ぬギリギリまで語る、今夜の作品は「新しい朝」だ。
>>593-594の予想表には、作者予想は「わたこ」となっている。俺が今まで読んだわたこ作品は、
アリに出したヘモグロビンよりもヘボイあれと、「夜明け」というユートピアに出したらしい、なかなか読ませるふたつ。
書けるのか書けないのか、読めるのか読めないのか、未だわたこ女史には謎が多い限りである。
860 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:02:21 ID: Be:
「新しい朝」
冒頭、「生理がこないよ」と、主人公にとっては衝撃的な告白の電話がかかってくる直前、
主人公はローワン・アトキンソンのコメディー映画を観ている。
これはつまり、笑いを置いて、そのなかに訪れる衝撃に、より強い衝撃を与えるための作者のたくらみなわけだが、
ちょっと陳腐かな、と思わせるのと同時に、いったい主人公は何の映画を観ていたんだろうというミステリー要素を残す。
まず考えられるのが「ミスター・ビーン」の劇場版DVD、しかし、それほどありきたりなものを冒頭に持ってくるだろうか。
そこで俺が考えたのが「ジョニー・イングリッシュ」である。これは007を下敷きにしたコメディーで、
俺は思わず映画館まで観に行ってしまった作品だ。これだろう、この冒頭で、主人公が観ていたのは。
ちなみに「ミスター・ビーン」は飛行機のなかでよくやってるのを見かける。そして、万国共通の笑いを引き起こしている。
ビーンはほとんど喋らないからな。言葉が通じなくてもなんとなくわかるんだ。俺のとなりに座っていた、どっかの
部族の方も大笑いをしていた。そしてチラチラ俺のほうを見てくるんだな、どうだ、おもしろいだろジャパニーズってな具合に。
まあ、うんうん、とうなずいていたが、同意を求められると冷めるってのがあるな。でも外人は陽気だ。
861 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 05:07:59 ID: Be:
76の映画好きはそこを読むのかw
862 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/02/01(水) 05:16:17 ID: Be:
どんな小説であれ、過大評価するのは、やめろ。
本当のことだけ書け。褒めるところなんて、探せばいくらでもある。
グリグラとか略すな。馴れ馴れしい。
馴れ合いを好む腐女子うざい
863 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:17:22 ID: Be:
「新しい朝」
タイトルから前向きな話と思いきや、それほど前向きな話ではないんだよな。
まあ、年頃の男にはつきまとう妊娠への恐怖、そして、産むのか、おろすのか、自らの青春の終わり、受け入れることが
できるのか、どうなんだ、ああ、ゴムしとけばよかった、という葛藤を描いた普遍的な傑作だ。
だいたい、どれほどの人間、というか男が、ゴムをしてセックスをしているのか、俺は知らない。
俺のことはいい。みなさんはどうなんだろう。してるのか。基本的に。日常的に。ベネトンとかミチコロンドンとかのを。
Xジャパンのコンドームってのも見かけたな、たぶんプロデュースはYoshikiだろうが、なんでやねん。
なんでバンドがコンドームつくってんだよ、なにおちぶれてんだよ、なにロスに住んでんだよ、アホかっての。
やっぱhideなんだよ。hideがXJAPANをささえてたんだな。奇才だから。俺もライブ行ったよ、よかったな。
あん時は生きてたんだ。俺の目の前で拡声機でセレブレーション歌ってたよ。ああ、天才は早死にしちまうんだ。
hideのオススメアルバムは、うーん、やっぱ「PSYENCE」だな、ソロ2作目。これはもう凝縮された奇才っぷりだ。
Zilchもいいな。どっちかだな。あ〜あ、hideが死んじまって、生きる楽しみがひとつ消えたえ。
864 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/02/01(水) 05:19:55 ID: Be:
76 の感想は、程度をわきまえてる。
杉井、わたこのように、馴れ合いってない。
真摯に書いている。
865 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:24:46 ID: Be:
おまえに程度をわきまえてる、なって言われたくねーっつーの。
まだ、ネカフェなのか? 家か? オンラインゲームっておもしろいなら俺もやってみようかな。
俺が知ってるのはリネージュと天上牌(うろ覚え)とウルティマだな。
866 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/02/01(水) 05:26:04 ID: Be:
すっごく、つまらないよ。リネージュ。
パチンコとかと一緒だよ。面白くないけど、つい行っちゃう。
韓国人は、人を骨抜きにするような娯楽を作ることにおいては、優れている。
867 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:28:29 ID: Be:
それは、あるな。結局、日本のなかに韓国は染みこんできてるからな。
パチンコはマジ、やめたほうがいいな。ハマってる人間の気持ちも俺はわかるよ。
あれと同じだとしたら、それは、やめたほうがいいな。
でもリネージュじゃ、現実の金をかせげないんじゃないのか、その点はちがうのか。
なんかオークションで、アイテムとか売ってるらしいが。
868 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/02/01(水) 05:30:44 ID: Be:
ごく一部の高レベル廃人なら、ネットゲームで生活できるよ。
リネージュに何千時間と費やした廃人のみね。
869 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:33:01 ID: Be:
つうかおまえ老子読んで、そんでなにギリシア悲劇?なにそれ、ギリシャ神話のまとめみたいなもん?
充分文学オタクじゃねえかよ、知らねえぞ俺、老子なんか。なんだおまえ。文学すきなんだな。
870 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:40:54 ID: Be:
なんで高橋いきなり消えてんだよ、なに俺のこと手のひらでコロコロ転がしてんだよ、おめーは。
じゃ、続きを語るか。
「新しい朝」
でも、この主人公の気持ちは共感というか、わかるって感じだな。
やっぱ、子供って、遠いことなんだよな、学生ならなおさらだな。
だからこれを書いた作者は男だろう、間違いなく。
もしかしたら中絶経験者かもしれないが、そんなこと言うと、作者バラシをしてくれなくなるからな。
想像力豊かな作者なんだろう。うん。
871 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 05:42:01 ID: Be:
暇なやつ。
872 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 05:45:59 ID: Be:
オレはもうすぐ寝る
873 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:47:58 ID: Be:
ああ、出た、「暇なやつ」、おまえアホかよ、おまえ自身が暇っていった人間と同じ場所におまえはいるんだぞ。
しかも心の中で「暇なやつ」と呟くんじゃない、いちいち書き込んでんだ、おめえは、同類だろ。
なんだ、おまえは暇じゃねえのか、なんでだ、仕事か? 仕事してるから偉いってか、あ、何言ってんだ、アホが。
仕事してる暇がおまえにはあるんだろ、おまえも暇じゃねーか、暇じゃなかったら仕事なんてできねえからな。
深夜でも少しでも祭り盛り上げようとしてる俺は、暇じゃねーんだよ、忙しーんだよ、書きまくりだからな、
暇なおまえはいちいち書き込まなくていいんだよ、プッ、暇な奴って俺のこと笑ってりゃいいんだよ、
俺は俺、おまえはおまえ、それでいいじゃねえかよ、なんで朝からいやな気分にさせんだ、おめえは。
874 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 05:48:57 ID: Be:
オレの予想では、あと10分くらいで羅原がくるさ
875 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 05:51:30 ID: Be:
祭り盛り上がってこうぜうほーい
876 Name: 高橋球三郎 ◆JE7zzpoGh2 [] Date: 2006/02/01(水) 05:51:45 ID: Be:
リネージュやってるんだ・・・
今日はもう落ち
877 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 05:52:46 ID: Be:
まてぴょん
Qちゃん!
878 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:53:37 ID: Be:
縞田123号はダメだな、フシハラを頼っちゃ。アイツのプレッシャーもわかってやんねえと。
アイツにまかせっきりの部分があるだろ、この板は、それじゃアイツも息苦しくて死んじまうだろ。
縞田が盛り上げればいいじゃねえか、すてごま歌ったんだろ、俺もすてごますきだよ、このやろう、
きみちょっといってくれないか、ってあのころのブルーハーツはよかったなあ……
879 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 05:57:13 ID: Be:
つうか縞田簡素書いてんのか。忙しいのか。
momoko待ちの人間もいるんじゃないのか。ああ、もう、さっきの奴のせいでいらつくぜ。
嘘、別にいらついてねえけど、眠いんだな、眠いと人間は攻撃的になってしまうよな。今日はもう眠いな。
880 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 05:57:26 ID: Be:
オレそもそもフシハラってどれかわかんねーです。みすずと見分けがつかんトス。
もしかしてこないだの偽縞田?
881 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 06:00:06 ID: Be:
わかんねーんかい。SF36っていうトリップつけた人だよ。違う鳥もるけるが、大体わかる。
みすずとは違うな。似てるっちゃー似てるが。恥かしがりやのクールガイだよ。そんで気違いだな。
882 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 06:02:05 ID: Be:
実力的にいって、オレがこの板を盛り上げる役するのは無理。

しかしここは好きだ。
中には実力者もいるみたいだが、オレはむしろ駄目ダメ感が好きだ。
883 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 06:06:08 ID: Be:
ダメダメ感、なるほどなあ、だから小泉に連帯感を持つってか。
ちなみに小泉テツオのは、俺は最近読めるな。奴のすきなひとランキングに、俺が圏外から5位に飛び込んだことが
影響しているのかもしれないがな。あのやろう。媚売りやがって。うれしがった俺がアホみたい。
まあ、ダメダメ感を求めてるなら、それはそれでいいが、ダメってのは、上に昇りたい、這い上がりたい、って
思ってる奴が、結局何も変わらないからこそダメになるわけで、そもそものところからダメを楽しんでる人間はダメでは
ないな。俺の感じからすると。
884 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 06:06:54 ID: Be:
しかし勃興への青写真はある。

MJ&杉井に対抗する勢力をつくりたい。

それが小泉高潔軍団。オレ、小泉、みぞれ、天職JK、……。オレたちは数で対抗するんだ!
885 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 06:08:52 ID: Be:
あー軍団ね、そういう区分けだと、俺はひとりだな。どこにも属してない。これはさみしいな。
さみしいが、別にいいかな俺は。小泉を持ち上げるのはかまわんが、ちゃんと面倒見ろよ。あいつはピュアだから。
886 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 06:10:34 ID: Be:
小泉はリアルでも良い奴だろうね。

わたこはリアルではかなり有能そうな気がする。

みぞれは文句無しの優等生。

オレはリアルでこのキャラ。最近生活や人間関係の破綻が始まっている。
887 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 06:12:43 ID: Be:
じゃあ小泉高潔軍団に入ってよ。

今ならフランス係のポストを用意できる。

オレは辻人生をスカウトしたいんだが、あいつどこいったんだろ?
888 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 06:13:50 ID: Be:
>最近生活や人間関係の破綻が始まっている。

おお、そうか。というか作品読んでりゃ、リアルの本人も透けるよな。
しかも俺クラスのIQ200越えクラスになると、もう丸裸よ、まじで、全裸よ、乳輪まで見えるぜ。
小泉は、縞田とも合うかもしれないが、作者Aとも合うかもしれないが、俺とも合うぜ、たぶんだけどな。
タイプはぜんぜん違うが、合うという感触はある。まあどうでもいいが。
みぞれは俺はよくわかんねえな。
889 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 06:20:05 ID: Be:
まず創作文芸板を大きくしたいな。
これはもう杉井に宣伝やってもらうしかないな。
そんで祭に協賛募って、新しい文壇になったら最高。
2ちゃん専業作家とかいてさ。
890 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 06:22:56 ID: Be:
ああ、雨降ってる。今日は仕事したくねえ……
891 Name: 76 ◆FiLMG7dyEs [] Date: 2006/02/01(水) 06:26:17 ID: Be:
眠いな。これは、かなり眠い。
縞田のHANDSはまだ読んでねえんだよな、すまないが。
でももちろん祭り終了までには読む。読んでねえと話題がふれねえからな。失敗した。
雨か。雨の動物園ってなんかいいよな。動物たちがイヤイヤしてるのがかわいいな。じゃ寝る。また。
892 Name: 縞田123号 [] Date: 2006/02/01(水) 06:34:45 ID: Be:
オレもねまつ
893 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 08:04:05 ID: Be:
272 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/01/31(火) 23:31:42
なぜ俺の名が出てこないw
894 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 08:18:40 ID: Be:
ミラが出しているのか?
だけどミラっぽい作品あるか?SFかショートだろ、

パパ象か
895 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 08:27:39 ID: Be:
縞田の野望は果てしないな。

HANDSで気になったのは、全体的な書き込み不足なんだが、
とくに救済としてかかれる少女。彼女の魅力が全くない。
縞田は少女萌えだろ。違うのか。
少女のお母さんの方がまだ熟女として雰囲気書けてると思う。
俺の性癖の問題だろうか。
896 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 09:27:29 ID: Be:
>>600-888
897 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 10:15:02 ID: Be:

公募組>>>>>>>>>ラノベ作家、祭コテ

お前らこの事実を認識しないとw
898 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 10:22:04 ID: Be:
>>897
100P駄文書いて賞に応募すればその「公募組」ってやつに入れるのでつか?
早速やってみまつ。
899 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 10:24:33 ID: Be:
 889 名前:縞田123号 投稿日:2006/02/01(水) 06:20:05
 まず創作文芸板を大きくしたいな。
  これはもう杉井に宣伝やってもらうしかないな。
 そんで祭に協賛募って、新しい文壇になったら最高。
 2ちゃん専業作家とかいてさ。

これだな。目をひんむいたレスは。
900 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 10:26:23 ID: Be:
みんな、まず「創作文芸板を大きくしようぜ」
901 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 10:28:11 ID: Be:
3畳はいかにも手狭だ。せめて、25畳の広さを目指そう。おぅ!
902 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 10:53:34 ID: Be:
ふむ。ミラがパパ象で、Nが風の歌だな。モガラの続編みたいだ。
903 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 11:02:34 ID: Be:
コテ達の三味線競演の方が面白くなってきた
三味線つうか、わたも76も杉井もヒント出しすぎ
我慢のない奴めw
904 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 11:07:28 ID: Be:
じぇんじぇん分からないっす。
905 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 11:15:30 ID: Be:
それより俺は76の

>>859
>わたこ女史

ここに妙に萌えたんだが。
906 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 12:08:04 ID: Be:
>>905
ネタか誤爆である事を祈るのみだ。
907 Name: 野小便 [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:09:56 ID: Be:
>>846
排泄ネタは、本当はピンクBBSに投稿しようとしていたとっておきのプロットが別にあったので、
まずは習作として、少し状況設定の技巧に走った野小便話を短く書くつもりだったのですが、
書き始めてみると話がひとりでに膨らみだして、小説サイズになってしまいました。
さっさと切り上げようという気持ちとは裏腹に、勝手に筆が進んでいくようで、
話の山場ではエロスの神に取り憑かれたような気分でした。ある意味不思議な体験です。
でもそのお陰で、この無差別祭りに参加したり、アリの穴の面白さを知ることにもなったので、
今は次回作として、排泄のエロスとはまた趣向の違う小説を書いてみようと思っています。
今度はエロスの神が降りてこないので、全くの駄作になる可能性が8割くらいありますが。

>>854
ここにそれを貼られるとなんだか恥ずかしいです。
そこでは一応、文芸のぶの字もない、体験談の赤裸々な報告という建前で書いているので、
かなり拙くて低俗な語り口になっています。
一つの作品として投稿した『野小便』とは切り離して見てくださいね。
もしも実話と信じていたあのスレの読者が偶然ここを見つけたらと思うと、
夢を壊すような裏切りになってしまう気もして少し心配です。
908 Name: 野小便 [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:10:40 ID: Be:
>76様
実話と思っていただけるのはむしろ光栄です。
最低限のリアリティは出せたかと安心できました。
ピンクBBSの過去から現在までの野ション・野グソ目撃談関連のスレに全部目を通して、
生のデータを吸収してから書き始めたおかげかもしれません。
でも、あちらで実話風に書いたレスでもあっさり小説と看破する人がいたのでどうでしょうね。
ただ、創作と見破りながらも、あえて論わずに好意的な感想を言ってもらえたような節もあったので、
それがきっかけで、この創作文芸板に小説形式のリメイク版を投稿してみようと思い立ちました。

実際の野ション目撃談(と思しきレス)を統計的に見ると、
「自分は覗いているが、相手はそれを知らない」というパターンが大半で、
偶然の鉢合わせや、身動きのとれない相手に強引につけこむ形での、
「自分が見ていると同時に、相手も見られていることを知って反応する」
というパターンは割合としては少ないのですが、個人的にはぐっと来ます。
(例としてはここの134-135 326-327 718など。特に718は『野小便』の原点です)
http://makimo.to/2ch/bbspink2_ogefin/993/993976553.html

そこで、この後者の萌え要素を抽出しつつ、その緊張感を限りなく引き伸ばす状況として、
「自分は全てを覗いているが、相手は自分の存在を知りつつ、その行為が覗かれていることは知らない」
という、二つのパターンの間の綱渡りのような、中間的な第三のパターンを作ってみました。
少し考えてみれば、かなり人工的に設定した不自然なシチュエーションと分かると思いますが、
もしそこを違和感なく、真実味をもって読んでもらえたとしたら、作者としては成功かなと思います。
909 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:17:25 ID: Be:
>>906
あるいは高度な駆け引きか。
もう何がなんだか、
910 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:18:05 ID: Be:
野小便熱いな!
911 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:19:10 ID: Be:
やはり他板から来るやつというのは新鮮だ。野小便作者
912 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:20:26 ID: Be:
>>909
76は名無し時代に小と語ってたくらいだから、わたこがわたつみだって知ってるだろうな。

……わたつみも女だと思ってたのか?
913 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 12:20:36 ID: Be:
それで神が降りてきたときの野小便は、
勃起していたのか?
914 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:23:16 ID: Be:
しかしあれだな。
タイトルでコテを命名する慣習は、ゼリーあたりは可愛らしくて得したんだろうが、

野小便って呼ばれる気持ちは……

915 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 12:24:31 ID: Be:
確かにフェチって世界観が強いよなw
916 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:26:04 ID: Be:
>>912
いや、最新2作しか読んでないと言っているからな、どうだろう、
そっと見守りたい気もするんだが。暇だし。
917 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:26:38 ID: Be:
わたつみも元は作品名だがいい名前だ。
野小便は、ウソマコみたいにカタカナ略にすればいい。
ノションかノベンでW
918 Name: 野小便 [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:31:34 ID: Be:
>>913
勃起というか、性的な情熱の塊と化す感じですね。
>>805で杉井さんが、自分の書いた文章でも勃起できるという実験をしたようですが、
私の場合は残念ながら、自分の文章だと本気モードでは萌えられないようです。勃ちません。
人の感想を聞いていると、他人の目で『野小便』を読んでみたかったと無性に悔やまれてきます。

それと、
私の名前は今後も野小便でいいと思いますよ。人格相応です。
919 Name: 焚き火 [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:33:03 ID: Be:
リードオンリーのわたしが来ました。
野小便作者さん、ごきげんよう。
わたしが焚き火です。多分本物です。こんな人です。
いままででもっとも衝撃を受けた放尿ビデオは、ジェイドの恥態トイレシリーズです。
ではスレ違いになりそうなのでさらばです。
920 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:34:03 ID: Be:
むしろ誇らしげにその名を名乗れ野小便。
フェチの名誉だ。
キングオブキング。
921 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:35:36 ID: Be:
焚き火キタよこれ
リードオンリーって、おい、読んでるのか?
922 Name: 焚き火 [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:39:49 ID: Be:
読んでるよ。
前の祭りで、焚き火ってタイトルの作品も読んだよ。
白石さんの長編も読んだよ。
なんか最近アリのレベルが高くて、作品書けないだけ読んでるよ。
923 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:42:09 ID: Be:
焚き火が名乗るとくれば、地図は焚き火で決まりか。
924 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:44:44 ID: Be:
いや、だから焚き火はリードオンリーだと今…

925 Name: 焚き火 [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:46:56 ID: Be:
リアルで、近頃誰も口を利いてくれないので寂しくて気が狂いそうだったときに
話題にしてくれていたから名乗ってみました。
それでは失礼。
926 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 12:49:21 ID: Be:
忘れてた。
焚き火はこんなテンションだったな。
今回も書いてないの>焚き火
927 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:52:18 ID: Be:
なぜみな俺を無視するんだw
焚き火はリードオンリーだと…
928 Name: 名無し物書き@推敲中? [] Date: 2006/02/01(水) 12:52:53 ID: Be:
焚き火は公募で忙しいんだろ。
ガンガレ >焚き火
活字になった焚き火作品が読める日を待つよ。
929 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:56:58 ID: Be:
いまおきたぞ、友達いないから2chで時間つぶす私。。。(゚∀゚)

>>925
こら、なんか語ってから帰ってくれよ、せめて。
930 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 12:57:58 ID: Be:
いいよ無視してくれ。どうせ作者あてもままならない男だ。

楽園と橙が76
好きデリが杉井
風がN
朝がわたこ
931 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:00:57 ID: Be:
よし、わたこキタ、
このあと杉井のおかず報告
932 Name: 焚き火 [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:00:59 ID: Be:
リードオンリーはスレの話です。
祭りは出しましたよ。
だいたいばれてるけど、優勝するような作品ではないからまあ、気にしなさんな。
あとぼくは、寝小便するような女よりも、
すぐやらせてくれる女のほうがいいです。
933 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:01:58 ID: Be:
>>932
早い人はがっかりされます(´・ω・`)
934 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:02:36 ID: Be:
無視されたのではなく、
焚き火が出していた…

わたこ俺を斬れ
935 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:03:27 ID: Be:
>>934
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /   | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
936 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:04:31 ID: Be:
即斬りわたこ勇ましい…
937 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:05:28 ID: Be:
しかしもう、だいぶ感想のつき方が遅いね。。。
938 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:06:15 ID: Be:
わたこが書いていないからなw
939 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:07:37 ID: Be:
>>938
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
940 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:10:34 ID: Be:
短いのばかり立て続けに読んで、かえってパワーを奪われた。疲れた。
長いの読めん。
941 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:16:56 ID: Be:
短いの書いてよかった
942 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:19:35 ID: Be:
作者きたよこれ。
長いの書いた奴は気の毒だ。
943 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:31:33 ID: Be:
>>935
見事な腕前、これは介錯要らずですな!





それぐらいの腕で作品を斬れれば文句もないのですが…
944 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:43:21 ID: Be:
>>947
駄作の話をしろとおっしゃる。
945 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:45:53 ID: Be:
待て。斬られた俺が一言言うが、わたこは作品を斬る腕もみごとだぞ。

さあ斬れわたこ。斬って斬って斬りまくれ。
946 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 13:48:26 ID: Be:
コンビニいってきます、しばらく落ち。

何か作品を挙げておいてくださいな。
気分次第では語ることもあるかもしれないこともないですね。
947 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 14:03:51 ID: Be:
わたこは『野小便』のテニス部女子みたいな状況に自分がなったらどうする?
948 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 14:06:44 ID: Be:
>>947
おいおい、そりゃダメだよ、わたこを言葉責めにするのはさ、
わたこはここのアイドルなんだからさ、



つ づ け ろ
949 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 14:13:14 ID: Be:
>>947-948
アイドルはうんちもおしっこもしません!(゚∀゚)
950 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 15:01:22 ID: Be:
「地図」焚き火がビンゴか。
これで「橙」がわたこなら、映君は二連勝。
951 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 15:39:28 ID: Be:
繧上◆縺薙ッ縲梧ゥ吶阪r隍偵a縺ゅ£縺ヲ繧九°繧峨◎繧後ッ縺ゅj縺医s縺ィ縺励※縲
邊セ逾樒噪縺ォ關ス縺。逹縺縺ヲ縺繧九ョ縺ッ閾ェ菴懊ョ隧募愛縺瑚憶縺縺九i縺縺ィ諤昴≧縲
繧医▲縺ヲ縲√o縺溘%シ昴ヱ繝題ア。縺ォ縺吶k縲
952 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 15:42:18 ID: Be:
最近、文字化け多いなあ。まるで海外参加組のようだ。

>>950
わたこは「橙」を褒めあげてるからそれはありえんとして、
精神的に落ち着いているのは自作の評判が良いからだと思う。
よって、わたこ=パパ象にする。

953 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 15:54:28 ID: Be:
うほっ
現在トップ「野小便」
2位「パパ象」「アロワナ」「罧原堤」

エロ歴史的大勝利の悪寒
954 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 16:08:09 ID: Be:
会話に加わってないけど……ちょこちょここのスレを見てしまう私が居る。不毛だぁ。

昨日、ライトノベルを知りたくて本屋で立ち読みしてきました。プロって書けていて見入りましたよ。特にハセガワケイスケ「しにがみのバラッド。」に感動しました。
詩がはさまっていたりページが擬音で埋まっていたり、はちゃめちゃなのに物語してる。「今」の文学なんだね。7巻まで一気読みしました。
なんだか世界観も好きでよいなぁ。
955 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 16:13:53 ID: Be:
あんなに書けるなんて自分には無理。プロは諦めました。読むのは好きだから止められないけど書くのはやめられるからね。

てか、なんにも書いてないけど……。アイデアをとらまえて作品にできる人を作家と言うのかも知れない。自分はアイデア浮かんでは消え、作品にできない……作家ではない。
956 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 16:16:37 ID: Be:
リアル理系なんで文章を磨いたりする理由もないし、、、関わりのないところで一生を終える気がする。

独白すまん。
957 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 16:34:53 ID: Be:
新境地を拓きたくて、電撃やらコバルト買ってみたものの、読めない。
杉井のは無理してでも読むつもりだけど。
958 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 16:35:54 ID: Be:
>アイデアをとらまえて

この言い方おかしい
959 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 17:37:02 ID: Be:
「とらまえる」って方言なんだ、はじめて知ったよ。

自分が意図したのは、とらえる+つかまえる、かなぁ。普段こんな口調してなくて文芸板では無理に丁寧に書き込みしてるから。

やっぱボロがでた…。
960 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 17:42:43 ID: Be:
>>959
そんなに卑屈になりなさんな。一つ一つ学んでいけばいいじゃまいか。書けないで口ばっかなのは俺も一緒だw
961 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 17:47:13 ID: Be:
どこの方言だwとぐぐってみたら、

東は静岡、西は九州まで

っておい、それ方言といえるのか?
962 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 17:48:40 ID: Be:
レスありがとう。卑屈になり過ぎたかな。思い詰めるくらいなら、いっそ書かなくてもいいかと思ってさ…。
書いてみる気が起きたらチャレンジしてみるよ。プロになりたい訳じゃないしね。
書くのをやめないアマチュアこそがプロフェッショナル心を支えるのかもしれないしね。書いてないけど…。
963 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 17:56:41 ID: Be:
ここに居てもあれかなあ。投稿作品について語ろうとしてもみんなと同じ立場にたてない自分があるんだ。
作品を読む。この試みはすごく興味あるんだけれど。どうしても客観視できないんだよね。蚊帳の外は各地掲示板で経験してるんだけどもなかなか離れられない。
未練かな…。
964 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 17:57:29 ID: Be:
まだ次スレも立ってないし、祭に関係のない話は雑談でやろうね。
965 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 18:00:47 ID: Be:
雑談すまん。スレッドに関することを話すべきだった。でわでわ。
966 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 18:28:27 ID: Be:
スレたてしてみるよん。
967 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 18:33:58 ID: Be:
立ったな。わたこ乙。
静かだな今日は。誰かアク禁かもな。
968 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 18:35:45 ID: Be:
連投阻止しなくちゃならんのかな
969 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 18:39:40 ID: Be:
しかしすごいな。なんて時間のかかるスレ立てだよ。わたこ乙。
970 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [age] Date: 2006/02/01(水) 18:40:23 ID: Be:
新スレ立てました。
以下に移動お願いします。
しばらくうめないでおきませう。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1138786245/

971 Name: パパ象 [sage] Date: 2006/02/01(水) 18:42:45 ID: Be:
わたこさん乙です!
972 Name: わたこ ◆wme5QUIDAM [sage] Date: 2006/02/01(水) 18:45:50 ID: Be:
連投規制引っかかるわ、時間規制に引っかかるわ、
量は多いわ。。。

現在のポイントもやろうかと思ったけど、とりあえずスレたて優先しました。
順位等は誰かまたまとめてくださいな。



そしてこのカキコも規制に引っかかる罠
アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
973 Name: 罧原堤 ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/02/01(水) 19:12:10 ID: Be:
                      ______
                  ,.ィ'´ ̄    `ヽ
                ,ィ´  _,........_     `!
                  i´   i´   ``ー‐-、ヽ
                   l    l         !. l
               l  ノ  _,,,,,,,_   _,,,_l l
               ト、 l -'´_,...._   i'_,.._ l!
                   l `!   ー , i i 、ー- l
                 l (  ー、 ,ィ !、__, i、 ,!
                ヽ、、 ヽ  、 ,  'l
                ,.ィi ヽ  '--‐‐‐' ノ
         _,....、___,...--'´ ヽ `ー、 ´ ` ,ィ´ヽ_
       ,ィ'´         ヽ  `ー ‐ /    `ー-、_
      ,ィ            ヽ    /        `ー、_
      l              ヽ   /   ___________     ヽ
       l               ヽ_/.-‐''´       ``ー-、_ ヽ
      ,!              _,ィ´              `ー、ヽ
      /     レナ命          \      高橋   球さん   ヾ、
    l                \       糞スレ        ヽ
    l                      \    埋めて  おしまい   ヽ
    /                     \,.ィ i i l l , , ,  なさい    ヽ
   ,!     `ー‐‐‐‐----、___________________,--‐‐-、__-=         l
   ,!                  ,!        `ー-ニつ__,......--‐‐''"l´
  ,!                    /            `)        l
  ,!                 /____,..........、_    __ノ`´        l
 ,!                /        `ー-―'´           l
974 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 19:18:57 ID: Be:
プレイボーイは嶋田。これガチ。
975 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 19:25:46 ID: Be:
>>973
まだ手書き入力?
976 Name: 罧原堤 ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/02/01(水) 19:35:57 ID: Be:
まだ
977 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 19:37:31 ID: Be:
召喚しましたか?嶋田ってだれ?
無差別祭りスレ住人なひとかな。嶋田さんの作品を読みたい。嶋田さんが今回、出展してたりして…。
嶋田さん、ななしになってたのかな。
978 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 19:38:25 ID: Be:
>>976
すまぬ。私ノートだし、PCあんまり詳しくないから、復旧方法とか教えてあげられない。
979 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [@携帯、ずっと携帯。sage] Date: 2006/02/01(水) 19:40:36 ID: Be:
携帯から書き込むとよいよ。入力スムーズ、長文だっていけるよー。
980 Name: 罧原堤 ◆SF36Mndinc [] Date: 2006/02/01(水) 19:48:50 ID: Be:
ボーダフォン書き込めないし、かけてもでんわだいかかるから2ちゃん見もしない
981 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 19:49:23 ID: Be:
>>979
ふしはボーダフォンなくしちゃったんだ
982 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:01:37 ID: Be:
そかぁ。現在の自分はネット環境=携帯だから……AAを見れてない。今、どっかのサイトを経由してないから。

ググってきた。ブート立ち上げてバイオスいじってみた?PRAMクリアーした?ならOS再イントールかも。
983 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:13:11 ID: Be:
漏れてき順位

楽園>>>>アロワナ>>>>>その他
984 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:14:48 ID: Be:
gomiサザエ
985 Name: 祭保存会 [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:22:34 ID: Be:
>>983
楽園の評価が分かれるのは世代感覚というのもあるかもしれないな。
986 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:23:42 ID: Be:
今のうちに1000をサクっと取ろう。
987 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:25:08 ID: Be:
アロワナは死人の夢?
988 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:27:19 ID: Be:
楽園はエロ場面のピントが合いすぎているのが
道程君の神経を逆撫でするだけで、世代感覚云々じゃないと言いたい。
989 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:27:42 ID: Be:

 970 :わたこ ◆wme5QUIDAM :2006/02/01(水) 18:40:23
 新スレ立てました。
 以下に移動お願いします。
 しばらくうめないでおきませう。
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1138786245/

990 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:28:45 ID: Be:
新スレにはゾンビが湧いている。
991 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:40:04 ID: Be:
>>990
そしてここにサザエがいる。
992 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 20:40:14 ID: Be:
そうですよね。こういう時にこそ、
ゾンビにではなく作品に目を向け、
いかに真摯なる作品批評を展開できるか、
という我々の能力が問われれている、
という事も出来るでありましょう。
993 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 21:18:43 ID: Be:
>>990>>991
粘着さざえキショイ
994 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 21:39:52 ID: Be:
プレーボーイいるか?

http://2chs.net/orz/top.cgi
こっから入るとAA見れるぞ
995 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 21:58:07 ID: Be:
あなたはふと「あ、時間が経つのって早いな」と思ってしまうことはないだろうか。
996 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 22:07:22 ID: Be:
ある、ある。そんなときは同時にもうトシだなあ、と自覚する。
997 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2006/02/01(水) 22:11:43 ID: Be:
>>996
アリの新作からの引用。
誤爆だった。スマソ
998 Name: PLAYBOY ◆VGMdSbKWD6 [sage] Date: 2006/02/01(水) 22:12:26 ID: Be:
>>994 Thanks.
999 Name: パパ象 [sage] Date: 2006/02/01(水) 22:31:01 ID: Be:
1000もらい
1000 Name: パパ象 [sage] Date: 2006/02/01(水) 22:33:26 ID: Be:
もらい
1001 Name: 1001 [] Date: Over 1000 Thread ID: Be:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

NOT MODIFIED